【食べなきゃ損!】群馬県の天狗印枝豆はおいしさ抜群◎

【食べなきゃ損!】群馬県の天狗印枝豆はおいしさ抜群◎

「畑の肉」と言われている枝豆は、まさに“今が旬”の食材です。群馬県は、枝豆の名産地ということをご存知でしたか?枝豆が食べたい!そんな時は、群馬県の天狗印枝豆をお楽しみください。

天狗印枝豆とは?

厳選された味

枝豆の種類は、400種以上あると言われています。その中で天狗印枝豆は、枝豆と茶豆の良いとこ取りをした交配種で、香りと強い甘みが魅力です。

なぜ、群馬県が名産地なの?

海なし県で知られている群馬県は、谷川岳や赤城山、利根川など、水と緑の自然豊かな地域です。
群馬県の北部に位置する利根沼田地域は、標高約250~700mに位置しています。日中は太陽をたくさん浴びて栄養をたくわえ、夜になると冷え込む(ため込んだ栄養の消耗を抑える)環境にあります。この昼夜の寒暖差が枝豆の甘みを増し、枝豆栽培には適地と言われているのです。

6月~10月頃が収穫時期

天狗印枝豆を栽培している農家は、高い品質を維持するために、枝豆に適した土壌作りを徹底し、肥料などの一定の基準を設けて栽培しています。
天狗印枝豆は6月~10月頃が収穫時期です。鮮度が落ちやすいため、農家の方々は朝早くから収穫して出荷しています。

また天狗印枝豆では、糖分の含有量を確認して品質の維持に努めていて、よりおいしい枝豆を追及しています。

天狗印豆の栄養

「畑の肉」ってどういうこと?

枝豆は、植物性のたんぱく質が多く含まれることから「畑の肉」と言われています。さらに、未成熟の大豆である枝豆は、実は“緑黄色野菜”に分類されるのです。そのため、他にもβ-カロテンやビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンCなどが含まれます。

枝豆にはメチオニンが含まれている

メチオニンとは、聞きなれない栄養素ですが、体内で作ることができない必須アミノ酸の1つです。
「お酒のお供に枝豆を」という方も多いですよね。このメチオニンは、アルコール分解に必要なアミノ酸であると言われています。

天狗印枝豆の選び方と保存方法

選び方

枝豆は鮮度が大切です。さやが付いているもの、枝が付いているものを選んでみてください。さやは、うぶ毛がついていて鮮やかな緑色をしているものが新鮮です。しおれているものや、褐変している枝豆は避けましょう。

保存方法

手に入れたらすぐに消費するのがおすすめです。冷蔵保存する場合は、鮮度が良いうちにゆで、しっかり水気を切ってジッパーやタッパーに入れて保存します。
冷凍保存する場合は、枝から外して洗い、水気を切ってジッパーに入れて、生のまま冷凍保存します。ゆでてから冷凍する場合には、少しだけ硬めにゆでて水気を切って保存しておきましょう。

天狗印枝豆のおいしい食べ方

押さえておきたい、基本のゆで方!

STEP1:枝豆を軽く水洗いして水を切る
STEP2:スプーン1杯程の多めの塩をまぶして軽く塩もみし、5~10分程置く
   (塩もみすることで、うぶ毛などを落とします)
STEP3:塩もみしたものは洗わず、“たっぷり”の沸騰したお湯で約4分ゆでる
   (さやがいくつか開いてきたら、硬さをチェック)
STEP4:ザルに取り、素早く粗熱をとる
   (冷水は短時間でサッと!きれいな緑色に♪長く水につけると旨味が逃げてしまいます)
STEP5:水を切って冷蔵庫で冷やす
STEP6:塩を振りかけて完成
※もちろん、他の種類の枝豆もこの基本を押さえてゆでてみてください。

こんな名物料理もある!

天狗印枝豆をはじめ、枝豆栽培が盛んな沼田市では、「えだまメンチ」という地元の高校生が考案したおいしい料理があります。枝豆がたっぷり入ったメンチカツで、枝豆の甘みと歯ごたえがおいしい料理です。

まとめ

旬の天狗印枝豆を食べてみよう

いかがでしたか。群馬県産の天狗印枝豆を見つけたらラッキーです。今の時期しか味わえない枝豆です。食べないと損する最高の味をお楽しみください!

【参考資料】
・北陸農政局.今月の園芸特産作物:7月えだまめ.園芸特産作物に関する情報(https://www.maff.go.jp/hokuriku/seisan/engei/tokusan201607.html).
閲覧日2022年3月1日
・独立行政法人 農畜産業振興機構.JA利根沼田~健康な土作りから生まれたミネラル栽培枝豆『豆王』~.野菜/野菜の情報/群馬県(https://vegetable.alic.go.jp/yasaijoho/santi/2109_santi1.html).閲覧日2022年3月4日
・文部科学省.野菜類/えだまめ/生.食品成分データベース(https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=6_06015_7).閲覧日2022年3月4日
・沼田市.沼田の新名物『えだまメンチ』.観光/食べる/買う(https://www.city.numata.gunma.jp/kanko/shopping/1001847.html).閲覧日2022年3月4日
・沼田市農産物ブランド化及び6次産業化推進協議会.枝豆.沼田市ずかん(http://www.oishiinumata.jp/zukan/edamame/index.html).閲覧日2022年3月4日
・厚生労働省.アミノ酸.e-ヘルスネット[情報提供](https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-001.html).閲覧日2022年3月8日
・国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所.メチオニン.「健康食品」の安全性・有効性情報(https://hfnet.nibiohn.go.jp/contents/detail631lite.html).閲覧日2022年3月8日

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース