【ロイヤルミルクティー】ダイエット中にもおすすめ?!その秘密を解説します

【ロイヤルミルクティー】ダイエット中にもおすすめ?!その秘密を解説します

温かい飲み物が恋しくなる季節がやってきました。ダイエット中は食事量を適量にする必要があるため、好きなスイーツなど少々我慢することもあり、ストレスに感じる人も少なくないはず。そんな時、香りの良い「ロイヤルミルクティー」はいかがでしょうか?実はダイエット中にもおすすめの飲み物です。そんな魅力的なロイヤルミルクティーについて解説いたします!

ロイヤルミルクティーとは

ミルクティーより牛乳の量が多い

普通のミルクティーは濃いめの紅茶に、牛乳を少量加えたものですが、「ロイヤルミルクティー」は、牛乳を紅茶と同量使用します。そしてお湯・茶葉・牛乳を一緒に鍋に入れて蒸らします。名前に「ロイヤル」とついていますが、イギリス発祥ではなく日本で作られた飲み物です。

実はダイエット中にもおすすめ

淹れたてのロイヤルミルクティーは鼻に抜ける紅茶の香りが高く、牛乳によるコクも深いため、砂糖を入れなくても満足感の高い飲み物です。1杯あたり約50カロリーと低く、不足しがちなカルシウムも補えますのでダイエット中にもおすすめなのです。

ダイエットとロイヤルミルクティー

ダイエット中のストレス

ダイエット中は日々の体重の数字に一喜一憂し、知らずにストレスがたまる人も多いのではないでしょうか。慢性的なストレスは、脳からストレスホルモンが出され、脂肪がためこまれやすくなります。さらにストレスが強くなればドカ食いなどにつながり、リバウンドしかねません。ダイエットを成功させるためにもストレスは大敵なのです。

紅茶の香りでリラックス

ストレスの解消法のひとつに「良い香りを嗅ぐ」という方法があります。食品やお花など、良い香りを嗅ぐと鼻から脳の視床下部へ伝わり、自律神経系などに影響してリラックスした状態に近づきます。ロイヤルミルクティーは、紅茶本来の香りがしっかり楽しめる飲み物です。紅茶の香りを嗅ぐことで、気持ちも落ち着き癒されますよ。

抗酸化物質が摂取できる

紅茶にはタンニン(テアフラビンの総称)というポリフェノールが含まれています。ポリフェノールは抗酸化物質のひとつで、細胞を傷つけたり生活習慣病の原因にもなる活性酸素を取り除いたり、その発生を抑える働きをします。

美味しいロイヤルミルクティーの作り方

材料と作り方

【材料】2人分
水          160ml
茶葉(アッサムなど)  5g
牛乳(乳脂肪3~4%) 160ml
~作り方~
1.小鍋に水を入れ火にかけ、沸騰したら火を止めます。
2.1に茶葉を加え、蓋をして2分ほど蒸らす。
3.牛乳を加えて弱火にかけ、沸騰直前(小さい泡が出てきたら)火をとめて蓋をして3分ほど蒸らす。
4.茶葉をこしながらティーカップに注ぎます。

沸騰させないことがコツ!

茶葉を入れた後、牛乳を加えた後も沸騰させないこと。牛乳は高温で加熱することで独特の臭いが出て紅茶の香りを薄めてしまうからです。

まとめ

アレンジも楽しんで

シナモンや生姜のスライスを加えて煮だすと、香り豊かなインドのミルクティーチャイに!自分なりにアレンジして、ダイエット中もロイヤルミルクティーを飲んでストレスをためないようにしましょう!

【参考文献】
厚生労働省.eヘルスネット.抗酸化物質.(https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-009.html) 閲覧日2022年6月30日

厚生労働省.eヘルスネット.ストレスと食生活.(https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-04-001.html) 閲覧日2022年7月1日

一般財団法人食品分析開発センターSunatec.テアニンについて.(http://www.mac.or.jp/mail/151001/03.shtml) 閲覧日2022年6月30日

ロンドンティールーム.ロイヤルミルクティーの発祥について.(https://london-tearoom.co.jp/blog/royal_origin/) 閲覧日2022年6月30日

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース