女性はメイクで運気も変わる?! シーン別おすすめカラー<ビューティー&ダイエット>
ポイントメイクのカラーは、気分に合わせて選べるところが魅力ですが、普段は無難にベージュピンクやブラウン系のメイクでまとめている…という方も多いのではないでしょうか?今回は、気分転換にメイクのカラーを変えたいときにオススメ、なおかつ運気アップが期待できるかも?! オススメのメイクカラーをご紹介します。
2016年02月21日
シーン別におすすめのメイクカラー
愛情運を向上させる♡ピンクのポイントメイク
ピンクは、豊かな人間関係を育む色といわれています。シングルの方なら恋愛運や結婚運、カップルであれば愛情運を向上させてくれるといわれる、女性にはなんとも嬉しい色なのです。 意中のお相手がいるのなら、ピンクの口紅やチークのポイントカラーを選びましょう! カップルの方もピンクのポイントメイクが、二人の距離を縮めてくれるかもしれません。さりげなくピンクをつかって、守りたくなるような可憐さをアピールしましょう。
ストレス解消に!緑のポイントメイク
緑は精神を落ち着かせ、ストレスを和らげる力がある色です。また、健康を促進する色とも言われています。 仕事でストレスが溜まっている、恋愛がうまくいかない…と悩む方であれば、緑のアイシャドウで、ポイントメイクに挑戦してみましょう。苛立った気持ちを穏やかにしてくれますよ。
決断するなら!赤のポイントメイク
赤は太陽をあらわし、健康と仕事に効力がある色といわれています。パワー色、決断の色とも呼ばれています。そのため、好きな人に告白する時や、大事な商談の際に効果的なのが赤のポイントメイクです。 自分の意思をはっきりと相手に伝える時、パワーを与えてくれるでしょう。また、仕事で望むポジションに立候補する時にも効果的! 赤のポイントメイクが、揺るぎないあなたの意志を支えてくれます。
交渉事で優位に立ちたいなら!黒のポイントメイク
黒は全ての色の要素を含み、威厳と力をあらわしています。優位に立ちたい、印象付けたいというときに効果的なカラーです。 いつもは茶系のアイラインを使っているという方も、ここぞという時は黒のアイラインを選んでみましょう。リーダーシップも発揮できるカラーなので、プレゼンを勝ち取りたいという時にもおすすめです。交渉事を有利に進められるかもしれませんよ。
まとめ
いかがでしたか?普段は使わない色も「なりたい自分」に合わせて使ってみると、いままでとは違う自分に出会えるかもしれませんよ♪
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
関連キーワード