大和撫子も愛用♪うるサラヘアを叶えるつげ櫛の効果とは?<ビューティー&ダイエット>

大和撫子も愛用♪うるサラヘアを叶えるつげ櫛の効果とは?<ビューティー&ダイエット>

古来より美しい髪は美人の象徴とされてきました。現在では、さまざまなヘアケア方法がありますが、日本伝統の”つげ櫛”はヘアコームより髪を傷めず皮膚にもやさしいのでとってもおすすめ。今回は、そんな つげ櫛の効果をご紹介します。長く愛されてきた古き良きアイテムの素晴らしさを、ぜひ見直してみてはいかがでしょうか?

つげ櫛に変えるだけで美しい髪に変わる?!

毎日のブラッシングを見直してみよう

女性なら毎日 使っている”くし”。どんなくしを使っても、効果は同じだと思っていませんか?

ブラッシングは毎日おこなうものなので、髪に悪い影響を与える方法で続けていくと、パサパサで切れ毛や枝毛の多い髪になってしまいます。特に、プラスチックのくしなどは、静電気も起こりやすいので注意が必要です。ブラッシングの時に「パチパチ」と静電気の音がしている方は、今すぐ “くし“を変えましょう!

切れ毛や痛みの原因になる静電気を防止!

現在、市販されている” くし“の大半がプラスチックなどの化学製品を使ったものです。安くて可愛いデザインのものが多く、手に入りやすい点も大きなメリットですよね。でも、プラスチック製のくしは、切れ毛などの原因となる静電気を起こしやすいという問題もあります。

一方、大和撫子たちに愛され続けた”つげ櫛寄”はツゲの木から作られた、肌にも髪にもやさしいくしです。そのため、髪に発生する静電気を大幅に抑えることができるようです。切れ毛は見た目にも美しくありませんし、静電気は寝癖の原因にもなるので、髪質でお悩みの方はつげ櫛を使ってみてはいかがでしょうか。

使えば使うほど…サラツヤの髪に変化?

つげ櫛には、髪につや出しの効果を与えるとされる椿油が染み込んでいます。そのため、髪をとかすたびにつげ櫛に染み込んだ椿油が髪に浸透するという、天然のヘアオイル効果もあるのです。

使えば使うほど髪質も変化して、つやのあるサラサラの女性らしい髪の毛が手に入るかもしれません。髪質が改善してきたら、スタイリングもしやすくなるので、メイクや身支度で忙しい朝もとても嬉しいですよね。

つげ櫛のお手入れ方法はどうするの?

くしを使い続けると、髪についている皮脂やほこりで、くしの目が汚れてしまいます。せっかく髪をきれいに洗っても、くしが汚れていては意味がありません。

そうならないためにも「汚れているな」と思う前に、是非お手入れを。つげ櫛は木製のとっても繊細な くしのため、洗剤を使って水洗いするのは厳禁です。お手入れの際には、つげ櫛の汚れを上質な椿油と布を使ってしっかり丁寧に拭き取りましょう。

まとめ

つげ櫛は使えば使うほどなじみも良くなります。あなたの美を一生そばで、支えてくれるパートナーになるかもしれませんよ♪

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース