
きょうの献立は、海外セレブから火がついて、今や日本でも大人気のスーパーフードを使ったレシピをご紹介♪今回はそんなスーパーフードの代表格である「キヌア」を使った彩り鮮やかなピラフがメイン!お米と混ぜて使うだけなので簡単にワンランク上のビューティーピラフが作れちゃいます!クックパッド ダイエットの管理栄養士がセレクトしたレシピで、ダイエット献立をご提案!栄養バランス抜群!これを食べれば、きれいにやせる♪
今回のメインの料理はこれ!
キヌアのいろどりピラフ*チキンのせ【419kcal】

”21世紀のスーパーフードキヌアのレシピです♪”
▼材料 (3~4人分)
キヌア1合
お米1合
パプリカ(赤、黄他)各1/2個
アスパラガス(ブロッコリーでも可)2本
ウェイパー(中華だし) 大さじ1
鶏もも肉1枚
クックパッドでレシピを見る
出典:クックパッド「 キヌアのいろどりピラフ*チキンのせ by マーメイドローズ 」
※カロリーは一人分に換算
このメイン料理に合わせてGood バランス!
ブロッコリーポタージュ【77kcal】

”茹でた芯もちょこっといれて無駄なく(^^)あったかポタージュです。”
▼材料 (1人分)
茹でたブロッコリー55gぐらい
すりおろした玉ねぎ15gぐらい
無脂肪乳150cc
コンソメ 小さじ1ぐらい
塩少々
クックパッドでレシピを見る
出典:クックパッド「 ブロッコリーポタージュ by ポロちょん 」
※※【ご注意】※※
ダイエットレシピ栄養価計算についてはこちら
この献立の栄養バランスをチェック!
ビタミンCたっぷりで体内のコラーゲン生成UP

★栄養バランスポイント
・エネルギー:1食500kcal以内に抑えて着実にダイエット!
・ビタミンC:コラーゲンの生成を助けて美肌UP
・たんぱく質:クックパッド ダイエットのダイエットトレーナーたちが算出したたんぱく質基準。これをクリアして全体を調整すれば「太らないからだ」に。
管理栄養士からのアドバイス
◆NASAも注目するスーパーフード“キヌア”◆
“キヌア”は、ホウレン草と同じアカザ亜科の植物。古代よりアンデス山脈に住む人々の間で「母なる穀物」と呼ばれて食べ継がれてきた食物です。キヌアには白米の2倍のたんぱく質が含まれいて、必須アミノ酸がバランス良く含まれています。ビタミン類も豊富な上、食物繊維は玄米の10倍も含まれています!その高い栄養価からNASAが「21世紀の地球上の生物の主要食」と発表した程なのです。是非日々のお食事にキヌアを取り入れてみては如何でしょうか♪
ダイエット献立をもっと見る
人気の献立はコレ!

●【476kcal】ビタミンB1で春の疲れを撃退!スタミナ抜群♪豚甘辛丼
●【483kcal】便秘予防&腸活に!“もっちもち”おからハンバーグ
●【487kcal】たっぷり野菜で代謝もUP!豚肉と春野菜のオイスター丼
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス