
きょうの献立は、いつも洋風になりがちなトーストを和風にアレンジしたメニューをご紹介!トッピングには、しらす以外にもトマトや枝豆、海苔をプラスした栄養満点のトーストです。しらすには明太子や大葉、高菜やはんぺんなども相性が良くオススメ。好みの組み合わせをみつけるのも楽しいですね♪クックパッド ダイエットの管理栄養士がセレクトしたレシピで、ダイエット献立をご提案!栄養バランス抜群!これを食べれば、きれいにやせる♪
今回のメイン料理はこれ!
バジル香る❀トマトとシラスの和トースト【246kcal】

”トマトとシラスを使ったバジル風味のトースト。レモンでさっぱり、仕上げの海苔で風味よく仕上げました。”
▼材料 (1食分)
イングリッシュマフィン1枚
ミニトマト4個
釜揚げシラス2つまみ
枝豆適量
塩コショウ各少々
ドライバジル少々
レモン汁適量
ピザ用チーズ適量
マヨネーズ適量
白炒り胡麻適量
エキストラバージンオリーブオイル小さじ1/2
フレッシュバジル適量
刻み海苔適量
粗挽き胡椒少々
クックパッドでレシピを見る
出典:クックパッド「 バジル香る❀トマトとシラスの和トースト by ミッキーアン 」
このメイン料理に合わせてGood バランス!
☆ブロッコリーポタージュ☆食べるスープ【115kcal】

”ブロッコリーの甘みとミルクで優しい味のスープです^^これは~~美味しい♪スープジャーに作ってランチのお供にもピッタリ”
▼材料 (3人分)
ブロッコリー200g
豆乳(牛乳でも可) 300cc
コンソメ(固形) 1個
じゃがいも1個
小麦粉大1.5
塩・こしょう少々
ローリエ1枚
クックパッドでレシピを見る
出典:クックパッド「 ☆ブロッコリーポタージュ☆食べるスープ by ♡*sakura*♡ 」
※カロリーは一人分に換算
きのこと鶏ささみのホットサラダ【89kcal】

”きのこやたけのこの食物繊維がとれるおかず。電子レンジで簡単に出来るのであと1品!というときにも大助かり。”
▼材料 (1人分)
鶏ささみ1本(60g)
舞茸1/4パック(25g)
エリンギ20g
たけのこ(水煮スライス)4切(20g)
白ワイン 小さじ1/2(2.5g)
マスタード小さじ1/2(3g)
醤油小さじ1/2(3g)
リーフレタス1枚(5g)
クックパッドでレシピを見る
出典:クックパッド「 きのこと鶏ささみのホットサラダ by クックパッドDiet 」
※※【ご注意】※※
ダイエットレシピ栄養価計算についてはこちら
この献立の栄養バランスをチェック!
しらすは美肌にも効果的?!

★栄養バランスポイント
・エネルギー:1食500kcal以内に抑えて着実にダイエット!
・ビタミンC:コラーゲンの生成を助けて美肌UP
管理栄養士からのアドバイス
骨までまるごと食べられる「しらす」。カルシウムがたっぷり。そして、肌のコラーゲンを支えるエラスチンというたんぱく質が含まれています。エラスチンは肌を構成する栄養成分で、肌の張りや弾力を維持する効果があるのです。お肌や血管のエラスチンは20代をピークに加齢とともに減っていき、肌のコラーゲンを支えることができなくなってしまうため、シワやたるみの原因になると言われています。旨味が詰まっているため、過剰な味付けをしなくても美味しい「しらす」。普段のお食事に積極的に取り入れてみてはいかがでしょうか。
ダイエット献立をもっと見る
人気の献立はコレ!

●【447kcal】乳酸菌&オリゴ糖が腸活に◎春野菜たっぷり♪食べるスープ
●【503kcal】旬のたけのこで、あっさり塩焼きそば
●【506kcal】疲労回復&貧血予防に!“さっぱり”カツオのステーキ風
【メルマガ登録者限定】7日間ダイエット講座!
15万人が読んでいる、ダイエットプラスの無料メールマガジン

現在、ダイエットプラスのメールマガジンをご登録された方限定で非公開コンテンツ【7日間ダイエット講座】を完全無料でご覧いただけます。ダイエットを成功させるならダイエットのプロのアドバイスが一番! 読むだけでダイエットに!
その他、話題のダイエットニュースや、管理栄養士の考えたヘルシーでバランスのよい献立なども受け取れます。
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス