ちくわで痩せられる?【ちくわダイエット】のうまい付き合い方とは?

ちくわで痩せられる?【ちくわダイエット】のうまい付き合い方とは?

ちくわを毎日の食事に取り入れるたり、おやつをちくわにするという「ちくわダイエット法」。今回は「ちくわ」をダイエットに生かすコツについてクックパッド ダイエットの管理栄養士がお伝えします。

2016年05月24日

「ちくわ」がダイエットにいい理由

驚きの低カロリー食品!

ちくわの主な材料は獲れたての白身魚です。 白身の魚は、低脂肪・低カロリーのたんぱく質食材です。そんな白身の魚を豊富に使ったちくわのカロリーは、1本(30g)28kcal。おやつの定番であるみたらし団子が、1本120kcalになるので、みたらし団子比べると、ちくわは4本もおやつに食べられることになります!

ちくわをダイエットに活かすポイント!

ちくわは塩分に注意が必要です。 ちくわやかまぼこなどの練り物にある独特な弾力は、魚のすり身に食塩を2~3%を加えることで生まれます。 ちくわ1本(30g)には、0.6~0.8g食塩が含まれているので、調理する際の調味料は控えめにすることがポイントです! 食塩として摂取しているナトリウムはカリウムとのバランスで細胞の水分調整をしています。ちくわを食べる時には意識してカリウムの多い食品を一緒に食べると良いでしょう。

カリウムの多い食材のコラボレシピ

【1】お弁当には、ちくわのカタチをいかしてカリウムの多い「キュウリ」や「アボカド」「大葉」「おくら」を詰めたりする、定番の詰め物レシピ

【2】調理もカリウムの多い刻み昆布や大豆、里芋、干しひじきなどと一緒に

まとめ

ちくわのカタチをいかして詰めたり、巻いたりする具材によく「きゅうり」が使われます。また、昔ながらのおかずに、ちくわと昆布の煮物や、ちくわ入りひじき煮などの組み合わせがありますが、これらは栄養的にも理にかなっているものなのですね。 ダイエット中のおやつに「きゅうりinちくわ」はいかがでしょう。 ただし、ダイエット中にカロリーが低いから食べ過ぎやちくわだけしか食べないといったダイエットにはご注意を。

【メルマガ登録者限定】7日間ダイエット講座!

15万人が読んでいる、ダイエットプラスの無料メールマガジン

現在、ダイエットプラスのメールマガジンをご登録された方限定で非公開コンテンツ【7日間ダイエット講座】を完全無料でご覧いただけます。ダイエットを成功させるならダイエットのプロのアドバイスが一番! 読むだけでダイエットに! その他、話題のダイエットニュースや、管理栄養士の考えたヘルシーでバランスのよい献立なども受け取れます。 5秒で簡単!メルマガ登録

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!

  • 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

著者

水谷 俊江(管理栄養士)

南米、北米で10年間生活した中で、改めて日本人の食文化の偉大さを感じました。美容クリニックでのダイエット指導、特定保健指導での相談業務に携わり、現在では「食」をテーマにしたコラムを執筆しております。世界の食文化と同じように、お一人お一人のお食事の環境や歴史は異なります。今の生活の中で無理なく太る習慣が改善できる方法をオートクチュールで提供いたします。


カテゴリ別ニュース