お家で簡単!〇〇〇が作れてダイエットにもばっちり!気になるその効果って?<PR>

お家で簡単!〇〇〇が作れてダイエットにもばっちり!気になるその効果って?<PR>

今回ご紹介するのはケフラン社の「オリジナルケフィア」。数年前からのケフィア・ブームが少し落ち着いた今でも、生き残っている商品はやはり優秀でした。

2017年02月21日

乳酸菌商品は菌が命!

「オリジナルケフィア」が使用している種菌は、「ロシア公団認定の正統種菌」、その名も「NKGケフィアグレイン」だそうです。乳酸菌商品は菌が命!です。 ケフィアブームの際は、いったいどこの菌が使われているかよくわからない商品もちらほら見られた記憶がありますが、その点、「オリジナルケフィア」は安心安全の「正統種菌」なのでした。

ケフィアヨーグルトの味わいは、別格!

「オリジナルケフィア」は、500ミリリットルの牛乳に、スティック一包分の種菌をパラパラっと溶かして混ぜ、放置しているだけで出来上がるという、実にシンプルな仕組み。 問題は25度程度の適温を1日以上の間、保てるかどうかでした。記者の自宅では、魔法瓶を使ってみたところ……都内の木造一軒家のリビングでも30時間ほどあれば、専用のケフィアウォーマーなど加熱装置なしでも十分に美味しく仕上げることができました。 できたてのケフィアヨーグルトの味わいは、別格ですよ!

牛乳本来のコク・うまみを、味として感じることができる!

以前、知人に頂いた種菌で作っていたときより、「オリジナルケフィア」で作ったヨーグルトは、まろやかさを感じることが出来ました。 牛乳本来のコク・うまみを、味として感じることもできました。 ちなみに牛乳の種類より、魔法瓶に入れている時間が長いほどヨーグルトは固めになり、食べごたえも出てきますが、酸味も強くなる傾向があるようです。 パンフレットのおすすめどおり、はちみつを少々入れてみると、酸味はとたんにやわらぎ、爽やかな甘さに。スイーツみたいな満足感すらありましたよ。 まさに菌が命、ということがわかります。ちなみにヨーグルトメーカーで市販のビフィズス菌ヨーグルトを種菌に、「自家製」したものとは別レベルの美味さでした。

ケフィアの種菌のたくましかった!

記者が注目したいのは、ケフィアの種菌のたくましさです。ケフィアには何種類もの乳酸菌の他、様々な人体に有益な酵母が混ざり込んでいるといわれます。ケフィアの生まれ故郷とされるコーカサスなどでは、木の枝をつかって牛乳を混ぜる場合すらあるそうですよ~。おおらかですねぇ(ちなみに「オリジナルケフィア」の説明では、種菌の使い回しはNGだそうです)。

乳酸菌は生きて腸に届く?

なお、乳酸菌が腸に効く!……のは事実ですが、その具体的なメカニズムはいまだ神秘の領域だとか。 乳酸菌が生きたまま腸に届かなくても、つまり胃酸や加熱によるダメージを受けたあとの乳酸菌が腸に届いても、効果に差はないそうです。 そんな研究成果が最近では主流とされていることは知っておいてください。

ケフィア製造日記

記者がケフィアを作るのはこれで二回目の経験となります。 しかし初回は10年近く前……ということで、ちょっと酸っぱかったかな、という印象の他に、具体的な記憶がありません。 「オリジナルケフィア」のサンプルを頂いた時も「厄介なモノが来たなぁ~」というのが本音でしたが、魔法瓶を使うことを思いついてからは、作るのが手軽。工夫するのも楽しいし、毎回味わいが微妙に異なるのも魅力。コストもお手頃なのです。 メーカーのおすすめどおり、本当に毎回毎回、ケフィアの種菌を一包使って500グラムのヨーグルトを作るにせよ、200円もあれば十分にOKな範囲ですからね~。

真冬のケフィア製造経験をお伝えします♪

ここ数年来のケフィアブームの結果、ケフィアの名前はずいぶんと一般的にも浸透しました。しかし「オリジナルケフィア」で作ったヨーグルトの風味は、以前、いただいた種菌で作っていたヨーグルトの強い酸味のあるものとは大違い。 「いいえ、ケフィアです」どころか、「やっぱりケフィアです!」とおすすめしたく、今回は真冬のケフィア製造経験をお話してみたいと思います。 ケフィアヨーグルトに大切なのは、菌の品質と温度管理です。「オリジナルケフィア」はロシア公団認定と由緒ただしいので菌の品質に関してはok。 しかし、温度管理には……すこしアイデアが要りましたね。

25度~30度程度を保つことがポイント!

ケフィアをヨーグルトの種菌として使い始めたのは、コーカサス地方が最初だといわれています。当地の夏は涼しく、冬は外気温こそすごく低いけれど、家の中は24時間、温かいんですね。 日本のように暖房を切っても「肌寒いなぁ」では済まず、寝ているうちに凍えてしまうことすらあるエリアですから、発酵させている間中、25度~30度程度を保つことが必要なケフィアヨーグルトづくりにはかなり適した環境であることがわかります。 一方で、現代日本では、24時間ヒーティングの物件は少ないでしょうね……ということで、記者がたどり着いたのが、魔法瓶という選択肢でした。

手軽にできるのも魅力的!

以前、記者は麹から甘酒を作るのに凝っていたことがありまして、その時も魔法瓶を多用していたので、ある程度の勝手はわかりました。 麹菌にくらべて、元気な状態のケフィアの種菌は、たくましい印象があります。すくなくとも記者の環境では、魔法瓶などや器具をことさらに熱湯・乾燥消毒する必要もとくにはありません。ふつうに清潔にしていればOK。 パンフレットでは、500ミリリットルの牛乳を種菌が積極的に活動してくれる適温にまで温めるには、電子レンジ(500ワット)で30秒! とのこと。こういうアバウトさ、心強いですね~。 しかし魔法瓶でケフィアヨーグルトを作る場合には、多少の注意が要ります。ケフィアが出来るまで、魔法瓶に温かいミルクを入れただけでは温度が徐々に下がっていくとわかっているので、25度ではなく30度くらいにまで温度をあげておきたいと思いました。

振ったり揺すったりするのは控えましょう!

ということで、陶製のボウルに牛乳を入れ、電子レンジで45~60秒くらいあたためます。鍋より、レンジを使うほうが加熱しすぎを防げるため、おすすめです。 よーくかき混ぜてから、魔法瓶の中に温めた牛乳をドボドボドボといれていきます。途中でケフィアの粉をパラパラと入れ、残りの牛乳も入れて、さらにかき混ぜて……という工程で工程は完了です。 あとはいわゆる“プチプチ”(緩衝材)を保温材がわりに魔法瓶に巻きつけて保存しました。ケフィアヨーグルトづくりに余計な振動は厳禁だそうで、振ったり揺すったりしてはダメとのこと。

中身がこぼれないくらいに固まる!

さて……30時間ほど経過した時点で蓋をあけて見たところ、見た目だけでも見事に固まっているのがわかりました。しかも蓋の部分にちかいところは魔法瓶を逆さにしても中身がこぼれないくらいに固まっているじゃないですか! それ以外の部分のヨーグルトはふんわりとして美味しく、努力が報われた感がありました。「ケフィアヨーグルト、家で作れるけどドロドロしていて酸っぱくて、ビフィズスヨーグルトよりも美味しくない!」という記憶も塗り替えられましたね。 使用した牛乳は、大手乳製品メイカーの成分調整乳でしたが、後日、成分無調整の牛乳を素材に作ってみたところ……多少の味わいの変化はもちろんありましたが、発酵時間の長さがおよぼす影響ほど、違いはハッキリとは出ないようです。

牛乳でも豆乳でも作れる!

魔法瓶に入れておけばおくほど、発酵時間は長くなります。結果としてケフィアが強く働いた分、固めにしあがるのでした。 適当なところで別の容器に移し替え、冷蔵庫で保存するのがベターですね。 48時間と少しだけ放置していた場合、ヨーグルトも市販のビフィズス菌ヨーグルトと同程度にまでヨーグルトは固くなっていました。おそらく、これ以上放置していても、固さより酸味が強くなってしまうかな……と思われます。 なお、成分無調整豆乳を材料に作ったところ、牛乳よりも早く固まるとパンフレットにはありましたが、記者の感覚では「そうでもない?」という印象。 味は……何も甘味を入れずに食べた場合の話ですが、まったりとした豆乳らしさはなく、牛乳で作った時以上に強い酸味がありました。はちみつを入れれば問題ないのですが、個人的には牛乳で作ったほうが好みでした。

編集部おすすめケフィアをつかったレシピ!

話題のキヌアサラダにも!健康ケフィアドレッシング

ドレッシングを手作りして、自宅で気軽にデリサラダ!「ケフィア」の美容効果をサラダで摂れるビューティーレシピ! ▶話題のキヌアサラダにも!健康ケフィアドレッシング

まとめ

いかがでしたか?これらのパワーをカラダに取り入れることができるのが、健康や美容に関心のある方、ダイエッターのみなさんにとって、ケフィアヨーグルトを食する最大の魅力になるのではないでしょうか。朝食の一品としてだけではなく、多少塩を加え、ドレッシング代わりに生野菜にかけてみてもよいでしょうし、ダイエッターには最適のおやつにもなってくれるはずです!

【メルマガ登録者限定】7日間ダイエット講座!

15万人が読んでいる、ダイエットプラスの無料メールマガジン

現在、ダイエットプラスのメールマガジンをご登録された方限定で非公開コンテンツ【7日間ダイエット講座】を完全無料でご覧いただけます。ダイエットを成功させるならダイエットのプロのアドバイスが一番! 読むだけでダイエットに! その他、話題のダイエットニュースや、管理栄養士の考えたヘルシーでバランスのよい献立なども受け取れます。 5秒で簡単!メルマガ登録

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!

  • 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

著者

DietPlus管理栄養士(管理栄養士)

「正しく食べてやせる」ダイエットを実践できる様々なダイエットサポートサービスを提供。個人の生活習慣からやせない理由を発見できる「ダイエット診断」ほか、コラム等でダイエット情報を配信。 また、アプリ「ダイエットプラス」では、食事改善をメインとした管理栄養士によるダイエットサポートサービスを提供しています。


カテゴリ別ニュース