【1日1分で◎】簡単「肩甲骨はがし」ダイエット

【1日1分で◎】簡単「肩甲骨はがし」ダイエット

肩こりや首、腰の痛みに悩んでいませんか?原因は凝り固まった肩甲骨かもしれません。運動不足や日常の姿勢の悪さ、猫背によって肩甲骨は固まり、周辺の筋肉は衰えていきます。「肩甲骨はがし」で血流を改善させて、凝った筋肉を和らげることが必要となります。

肩甲骨って?

肩甲骨とは、背中の上部の左右にある大きな骨のことを言います。羽のようについていて、腕の動きをサポートする役割を果たしています。この肩甲骨がコリ固まると、肩コリや首の痛みに繋がり、頭痛などの原因になることもあるそうです。

また、背中の贅肉や垂れ胸、骨盤の歪みによる下半身太りなど、女性にとって良くない影響を及ぼす可能性もあると言われています。

肩こりの原因?

肩甲骨がコリ固まる原因として考えられるのは、運動不足や長時間の前傾姿勢による筋肉バランスの崩れがあります。肩甲骨は様々な筋肉によって支えられているため、それらの筋肉が動かなくなってしまう場合には緩めてあげる必要があります。

さらにもう一つ、肩甲骨が凝る原因に浅い呼吸が挙げられます。肩甲骨は呼吸する時に動くとされており、呼吸が浅い傾向にある現代人はどうしても肩甲骨が凝りがちだと言われているのです。

▶【TVでも話題の○○はがしストレッチ】その効果と簡単すぎる方法とは?

肩甲骨はがしをするメリットは?

肩甲骨をほぐすには定期的に肩を回したり姿勢を正して座ったりすることが大切です。しかし、それだけでは十分ではないと言います。そこでおすすめなのが、「肩甲骨はがし」です。これは肩こりの解消だけでなく、他にも様々なことに効果を期待できるのです。

むくみ、冷えの解消

肩甲骨はがしは、肩甲骨まわりにある筋肉を刺激することで、リンパや血液の流れを改善する効果が期待できます。また、腕の可動域も広がるので肩甲骨をより動かせるため、結果として肩こりなどの改善はもちろん、むくみや冷えも改善されてダイエット効果を得ることができると言われます。

肩甲骨はがしをしよう!

デスクワークの一休みに!

1、首を肩にくっつけるイメージで、左右どちらかに倒します。
20秒キープしましょう。
2、次に、目線を肩の方へ持っていくようにひねりを入れていきます。
この状態で、20秒キープします。
3、今度は首を倒す向きを逆にして、1と2の動作を行っていきます。
4、背伸びをしていき、肩甲骨を広げるイメージで肩をおろします。
おろした状態で10秒キープし、この動作を10回から20回繰り返します。

肩甲骨を意識しよう!

1、両手を後ろで組みます。
2、無理のない程度に、できる限り腕を上にあげています。肘は曲げないように。
この時、胸を張って前傾しないように、背筋を伸ばすことを意識しましょう。
3、腕を上げた状態で、後ろを振り返る感じで左右にひねっていきます。
4、左右を1セットで、3から5セットほど行いましょう。

▶【つらい肩こりに!】「肩甲骨はがし」でしつこい肩こりを改善!

まとめ

「肩甲骨はがし」は肩こりの改善だけでなく、ダイエットにも効果が期待できます。肩こりや首の痛みなどの体の不調を取り除くことだけでなく、美しい体を手に入れることができ一石二鳥の肩甲骨はがし。早速、今日から取り入れてみてはいかがでしょうか!

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース