【いつの間にかスラっと美脚に!!?】成功者がやっている4つの美脚習慣とは?
「いくらダイエットを頑張っても、下半身だけはなかなかやせない…」とお悩みの方は結構多いですよね。そんな下半身太りにお悩みのみなさま、実は日ごろの生活習慣が下半身太りの原因になっているかもしれません!そこで今回は、いつもの習慣を下半身やせに効果的な習慣にチェンジするだけで、いつの間にか理想の美脚になれる秘策をご紹介していきます。
2018年12月17日
下半身やせ習慣1:仕事中には脚のストレッチ
脚は心臓から遠い位置にあるため、血液の流れが悪くなりやすい部分です。さらに、デスクワークや立ち作業など、同じ姿勢を続けると偏ったところにだけ圧力がかかり、血液の流れが悪くなることでむくみが発生すると言います。そのまま脚のむくみを放っておくと下半身太りの原因になるため、こまめにストレッチやエクササイズを取り入れてあげることが大切です。
バレない!むくみ解消ストレッチ
1.背すじを伸ばして正しい姿勢で座ります。 2.つま先を床につけてかかとは床から浮かせましょう。 3.そのまま。足首をぐるぐると左回り10回、右回り10回ずつ回しましょう。 こまめに足首を回してあげれば、足首周りの血流が促されてむくみ予防に役立ちます。これなら、デスクワーク中や授業中でもバレずにできそうですよね。もし可能であれば、足の指の間に手の指を入れて動かすとさらに効果的だと言われています。ちょっとしたスキマ時間で習慣にすれば、無理なく続けることができそうですね。
下半身やせ習慣2:帰ったらリンパマッサージ
リンパの流れが良くなると同時に血液の流れも良くなるので、代謝アップにつながります。するとエネルギー消費も促されるため、脂肪が燃焼されやすくなって太りにくくやせやすい体質へ変化が期待できます。 また、リンパの流れが悪いまま放っておくと老廃物と脂肪が長い時間をかけて結合してしまいます。そうなると、みなさんもご存知の「セルライト」という脂肪の塊ができてしまいます。セルライトは、一度ついてしまうと、解消するのが難しいと言われているので、リンパの流れを促してあげることは重要です。
リンパマッサージの手順
1.足の裏をしっかりとほぐしましょう。 2.足指の間を揉みほぐし、足の甲から足首にかけて押し流します。 3.足首を回し10〜20回ぐるぐると回します。 4.ふくらはぎを下から上に10〜20回さすりあげましょう。 5.膝の裏中央部分にあるツボを気持ちいいと感じる程度で揉みほぐします。 6.太ももは手全体を使い肉をつまむようなイメージで揉みほぐしましょう。 7.脚の付け根、太ももの内側にある太い血管のあたりを気持ちいいと感じる程度で揉みほぐします。 「肌が冷たいと感じる部分」「押すと痛い部分」は特に老廃物が溜まっている可能性が高いと言われています。しかし、無理は禁物です。最初はイタ気持ちいいくらいの力加減から始めてみましょう。その日のむくみは、その日のうちに対処することが下半身やせの第一歩になります。
下半身やせ習慣3:食事改善
日頃から、なにげなく口にしている食品がもしかすると下半身太りを引き起こす要因となっているかもしれません。例えば「塩分の摂りすぎ」や「食べ過ぎ」、「偏った食事制限」「冷たいものばかり食べる」などの食事を続けると、下半身太りを引き起こす可能性があるので注意しましょう。
下半身やせの食生活のポイント
1.身体を温める食材を摂り、血行を促す <身体を温める食材例> 生姜、ネギ、玉ねぎなど 2.カリウムの豊富な食材を摂取し、余分な塩分を排出する <カリウムの豊富な食材例> ほうれん草、バナナ、里芋、ココアなど 3.栄養バランスが整った食事を3食しっかりと食べる 基本的には、毎食「主食・主菜・副菜」を取り入れた食事を意識する。 4.ゆっくり味わって食べる 1口あたり30回程度噛むことを心がけてみる。また、1食あたりトータルで20分程度かけてじっくり味わって食べる。
下半身やせ習慣4:日常敵に正しい姿勢を意識する
悪い姿勢が習慣化すると、全身のゆがみにつながっていきます。すると下半身太りにも影響を及ぼすのはもちろんですが、腰痛や冷え性などの症状を引き起こすだけでなく、太りやすくなってしまう場合もあります。日常的に悪い姿勢がクセになっている方は、要注意です。
正しい姿勢のポイント
・片足に重心をかけるような立ち方をしない ・脚を組むのは極力避け、どうしても組む場合は、左右の脚を交互に組むようにする ・カバンを持つ時は、左右どちらの腕もバランスよく使う ・寝る時は仰向けで寝る 普段から正しい姿勢を習慣化することで、特別なエクササイズをしなくても、自然と筋肉を鍛えることにもつながるので一石二鳥です。
まとめ
下半身やせに必要なのは、シンプルな運動だけでなく、毎日の習慣も重要なポイントになります。一度身についた習慣は、単発のエステやエクササイズでは得られない自分自身の美の財産となることでしょう。 下半身やせ習慣はいつはじめても遅くありませんよ。無理なくできることを、さっそく今日から取り入れてみましょう!!
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
MERU(ダイエットプラス公認ライター)
話題のダイエットを毎回チェックして試すことが大好き(^O^)食べて痩せるをモットーに様々な役立つダイエット情報をお届けします!