【そばだけどそばじゃない!?】沖縄のそば「ソーキそば」

【そばだけどそばじゃない!?】沖縄のそば「ソーキそば」

沖縄のソウルフードといえば、ゴーヤチャンプルー、タコライス、ミミガー(豚の耳)、海ブドウ…色々な食べ物がありますが、中でも、子供から大人まで幅広い層に人気なのが、「ソーキそば」。とろとろに煮こまれたソーキ(豚のあばら肉)が魅力ですよね。今回は「ソーキそば」の魅力についてお伝えします!

ソーキそばの豆知識

そもそも「ソーキ」ってなに?

ソーキそばの具である「ソーキ」。何気なく「ソーキそば」と呼んでいるけど、ソーキってなに?と思われる方も多いのではないでしょうか。

ソーキとは、豚の「骨付きあばら肉(スペアリブ)」のこと。甘辛く煮込んだソーキは、肉がお箸で軽くほぐせるほど、ほろほろと柔らかい食感です。ソーキは、骨がついている「本ソーキ」と、骨がなく軟骨と肉の「軟骨ソーキ」があります。軟骨ソーキは、骨がないため、丸ごと食べることができます。

ソーキそばと沖縄そばの違い

ソーキそばと同じくらい、よく耳にするのが「沖縄そば」。両者の違いは具材ですが、厳密にいえば、ソーキそばも沖縄そばの中に含まれています。

では、沖縄そばとはどのようなものなのでしょうか。

沖縄そばとは

沖縄そばの起源

沖縄そばは、1534年に琉球王の四十九日供養に「粉湯(中国語で、汁そばの意味)」を献上したことが起源とされています。その後、宮廷料理、富裕層の食事を経て、第二次世界大戦終結後には、広く庶民へ広まりました。

沖縄そばの定義

本場沖縄そばの定義は、沖縄県内で製造されたもの、手打ち式(風)のもの、原料小麦の成分、湯で時間など、全12項目をクリアしたものとされています。

沖縄そばの具としては、三枚肉(皮つき豚バラ肉)、生姜、かまぼこ、麺、だし、島ねぎなどがありますよ。

沖縄そばの種類

具材や地域によって分けられます

冒頭のソーキそばがその一種であるように、沖縄そばにはさまざまな種類があります。具材別・地域別にご紹介します。

具材別

○沖縄そば:三枚肉(皮つき豚バラ肉)をトッピングした、ベーシックなそば。

○(本)ソーキそば:骨付き豚あばら肉(スペアリブ)をトッピングしたそば。

○軟骨ソーキそば:コラーゲンたっぷりの軟骨付き豚肉をトッピングしたそば。とろとろに煮たり、浅く煮込んでコリコリ食感を楽しむことも。

○てびちそば:てびち(豚足)をトッピングしたそば。ソーキと同じく、じっくりと煮込んで柔らかく仕上げます。

○ゆし豆腐そば:沖縄のゆし豆腐をトッピングしたそば。ゆし豆腐は、豆乳ににがりを入れた状態から、固めずにふわふわとした食感が特徴。

○あーさそば:あーさ(あおさ)をトッピングしたそば。磯の香りがあっさりとしたスープによく合います。

地域別

○本島北部:きしめんを彷彿とさせる平麺とかつおだしが聞いた濃い目のスープが特徴。

○本島中部:3~4mm幅のややねじれた麺。澄んだスープが特徴。

○八重山(やえやま):やや細めの丸麺と短冊切りになった具、ほんのり甘めなスープが特徴。ピパーツという香辛料でピリッとアクセントを。

○宮古島:ストレートの細麺。麺の下に具を隠す盛付が特徴的。スープはあっさり味。

○大東そば:大東諸島で食される、コシが強くて太いちぢれ麺が特徴。

まとめ

お取り寄せでも楽しめます

いかがでしたか。地域性やトッピングする具の違いで、色々な種類がある「沖縄そば」。中でも代表格であるソーキそばは、お取り寄せでも楽しむことができますよ。ぜひご堪能ください♪


【参考文献】
すば 沖縄そば情報ポータルサイト/特集/沖縄そばとソーキそばの違いとは?
(https://suba.okinawa/special/category)
閲覧日:2022年1月7日

おきなわ物語/特集/沖縄そば特集「沖縄そばについて」
(https://www.okinawastory.jp/feature/okinawa_soba)
閲覧日:2022年1月7日

沖縄生麵協同組合/沖縄そばについて
(https://oki-soba.jp/about/)
閲覧日:2022年1月7日


【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース