【ぷるぷる食感が美味しい】話題の台湾スイーツ「オーギョーチー(愛玉子)」とは?

【ぷるぷる食感が美味しい】話題の台湾スイーツ「オーギョーチー(愛玉子)」とは?

皆さんは「オーギョーチー(愛玉子)」をご存じでしょうか?オーギョーチーは、台湾発祥のスイーツで、その美味しさや栄養効果が日本でも注目されています。そこで今回は、オーギョーチ―の魅力について解説いたします

「オーギョーチー(愛玉子)」ってどんなもの?

ぷるぷる食感が魅力の台湾スイーツ!

オーギョーチー(愛玉子)は台湾屋台で人気のスイーツです。現地では「檸檬愛玉」とも呼ばれており、名前の通りレモンのさっぱりとした酸味を楽しめるゼリーです。台湾では「亀ゼリー」「仙草ゼリー」と並ぶ「3大ゼリー」のひとつとして親しまれており、夜市の屋台では大きな鍋に大量のシロップとともにゼリーを浮かべて売られています。

オーギョーチ―は植物由来のゼリー

日本でゼリーは、一般的には寒天やゼラチンを使って冷やし固めて作られることが多いのですが、オーギョーチーは植物由来の成分によって固められています。オーギョーチーに使われる植物は「オーギョーチー(愛玉子)」であり、スイーツそのものの名前となっています。植物のオーギョーチーはイチジクの仲間でマンゴーに似た見た目をしており、台湾のみで栽培されている植物です。

オーギョーチーの作り方

オーギョーチ―を作るには、植物のオーギョーチ―の種子が使われます。
まず、オーギョーチ―の果実を切り開いて裏返し、種子を表に出して乾燥させ、
次に、乾燥させた種子を採取して晒布の袋で包み、水の中で揉みます。すると、種子に含まれるペクチンという成分により水にとろみがつき、さらに冷蔵庫で冷やし固めることで台湾スイーツのオーギョーチ―が完成します。
オーギョーチ―自体には味がないので、シロップで味付けして食べましょう。シロップはレモン味が基本ですが、最近ではさまざまな味のオーギョーチ―を提供しているお店もありますよ。

オーギョーチ―の栄養効果

オーギョーチ―には、ペクチンという水溶性食物繊維の一種が豊富に含まれており、腸内環境を改善して便通を整える効果が期待できます。
また、水溶性食物繊維は名前の通り水に溶ける性質を持っていますので、体内で余分となった脂質・糖・ナトリウムなどを吸着し、体外に排出する働きもあるのです。
そのため、肥満や脂質異常症、糖尿病、高血圧といった生活習慣病の予防・改善にも効果的といわれています。

まとめ

美味しくて美容と健康にもうれしいオーギョーチ―を味わおう!

いかがでしたか?つるっとしたのど越しとさっぱりとした甘みが特徴の、夏にぴったりの台湾スイーツであるオーギョーチ―。美味しいのはもちろん、美容や健康にうれしい効果も期待できます。最近ではオーギョーチ―を提供している飲食店も増えていますし、輸入食品専門店やネット販売でオーギョーチ―の材料を購入することもできますので、興味のある方はぜひ味わってみてくださいね。

【参考文献】
産経新聞.台湾屋台の定番スイーツ「愛玉子(オーギョーチ)」 植物由来のぷるぷるゼリー
(https://www.sankei.com/article/20220605-CXHFVORM5BOM5HCFC77LUEDVFY/)
閲覧日:2022年6月29日

厚生労働省.e-ヘルスネット.食物繊維  
(https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-016.html)
閲覧日:2022年6月29日

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース