
背中を制するものはダイエットを制する!とも言われるほど大切な背中の筋肉。大きな筋肉である背中を動かし、鍛えることで、日常生活でのエネルギー消費量が上がり、やせやすい身体になります。肩まわりや胸のストレッチ効果もあります。
やり方
ステップ1

うつぶせになり、両手をお尻の後ろで組み、足は肩幅に開く。
ステップ2

息を吐きながら、両ひじを伸ばし、上半身をゆっくり持ち上げる。
ステップ3

限界まで上がったら、息を吸いながら戻す。
ポイント!
・ひとつの動作は4秒かけて行いましょう。
・10回×2セット行いましょう。
・腰痛のある方は注意しましょう。
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス