春野菜「ふきのとう」で自律神経を整えよう!おすすめの作り置きレシピもご紹介♪

春野菜「ふきのとう」で自律神経を整えよう!おすすめの作り置きレシピもご紹介♪

新生活がスタートする季節は緊張の連続で自律神経も乱れがち…そんな時には「ふきのとう」の香りが気持ちを楽にしてくれますよ。今回は春の香りを閉じ込めた「ふきのとうの作り置き」レシピも紹介します。

最近なんだかだるい…そんな不調の原因は?

なんとなく体がだるい…という方は自律神経が乱れているかもしれません。
自律神経が乱れると、体だけでなく心のバランスも崩しがち。そんな時には「ふきのとう」の香りに元気をもらっちゃいましょう。

「ふきのとう」が自律神経を整える理由は?

ほろ苦いようなふきのとうの独特な香りには、フキノンと呼ばれる香味成分やその他様々な香味成分が溶け合っています。この香りが春の到来を感じさせてくれるとともに、自律神経のバランスを整えてくれるのです。

また雪の中や冷たい地面から、むっくり出てくる姿が、着物をまとった女の子のようで愛らしく、春の喜びを感じます。視覚、嗅覚、味覚の郷愁を湧きたてるような刺激が自律神経を整えてくれるのですね。

「ふきのとう」の栄養は?

ふきのとうは芽が吹いたばかりの花茎です。これから成長するためのエネルギーを抱えているから成長したフキに比べ、βカロチンや、カリウム、ビタミンB群、食物繊維を多く含んでいます。

春の香りをいつまでも楽しみたい「ふきのとう」作り置きレシピ

おらとこの「ふき味噌」(ふきのとう味噌

“子どもの頃から大好物のふきのとう味噌。甘みを抑えてあるので、お料理にもアレンジしやすいレシピです”

クックパッドでレシピを見る
出典:クックパッド「おらとこの「ふき味噌」 (ふきのとう味噌 by みつぞう 」
■管理栄養士からのポイント:
お馴染み「ふき味噌」は、ご飯のおともだけでなく、アレンジも自在です。

フキノトウの最も美味しい調理★冷凍保存可

“この調理法が最も香りと苦味を楽しめます。リゾット、パスタ、あるいはパンに載せても驚きの美味しさ。フキノトウの彩りも美しい”

クックパッドでレシピを見る
出典:クックパッド「フキノトウの最も美味しい調理★冷凍保存可 by kuragenoie 」
■管理栄養士からのポイント:
作り方はシンプルですが、お味は抜群&冷凍もOKなレシピです。

まとめ

現在、日本では150種ほどの野菜が食用として栽培されていますが、その中でも日本原産野菜は、以下7種類だけ。実は貴重な野菜なんですね。
・うど 
・自然薯(とろろ芋)
・せり 
・ミツバ 
・ミョウガ
・わさび 
・ふき  

ふきのとうは、ほろ苦く、日本人の美意識をくすぐるような味わいのある野菜です。また寒い冬が終わり春の訪れを告げる、希望の芽と言えるかもしれませんね。
ふきのとうの作り置き からだと心の健康におすすめです。ぜひお試しくださいね。

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース