
あなたは素顔を人に見せられますか?顔の大きさやたるみが気になる…なんて、現在の肌に不満を抱えている方も多いはず。今回は、そんな悩みを解決するエクササイズをご紹介!
顔も運動してアンチ・エイジング!
キュッと小顔に! 簡単舌回し運動
まずは、小顔効果抜群な舌回し運動をご紹介します。
やり方は、口を閉じたまま舌先でゆっくりと歯茎をなぞるだけ。上の歯茎を左から右へとスライドさせていき、さらに下の歯茎へ移り右から左へ…といったふうに時計回りになぞっていきます。
一周したら今度は反対周りと、交互に繰り返して各20回程度おこないます。慣れないうちはあごが疲れるので、回数を減らしたりテレビやお風呂タイムの時間を利用して少しずつ、続けてみましょう♪
【顔だけ太るのはなぜ?】原因を知ってお悩み解決!今すぐできる5つの顔やせ法
ほうれい線を気にしない輝く笑顔を!

口角が下がると、老けた印象や無愛想で怖いイメージを持たれてしまうかも。そうならないためにも、唇周りの筋肉を鍛えておきましょう。
まず口を閉じ、上唇と下唇をピンクの部分が見えないいように、しっかりと口の中に巻き込みます。軽くあごを引いて、唇をU字にする気持ちで口角を上げて8秒キープ。
その後、ゆっくりともどします。これを10~20セットほどおこなうと、ほうれい線が薄くなる効果も期待できます!
生き生きした表情で愛されフェイスに♪

顔の大きさが気になってオシャレを楽しめない、シワが目立つから思いっきり笑うのをためらってしまう……なんてコンプレックスを抱えていたら、気分も落ち込んでしまいますよね。
今回、紹介したエクササイズで若々しくハリのある肌を手に入れて、自信をもって外を歩いてみませんか? 自然でありのままに振る舞う姿は魅力的に映るもの。笑顔はどんなお化粧やアイテムよりも、あなたを輝かせてくれますよ。
【二重アゴを即撃退!?】スッキリ小顔を目指すリンパマッサージ3選
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス