
背中に無駄な脂肪のない、すっきりした後ろ姿はカッコイイですよね! でも、ダイエットではなかなか落とせない、背中のぜい肉。「スワンダイブエクササイズ」 をおこなえば、背中を鍛えることができますよ。室内でできる簡単な運動で後ろ姿美人を目指しちゃいましょう!
後ろ姿に自信がもてちゃうエクササイズ
腹筋と背筋を同時に鍛えられちゃう!
さっそく、スワンダイブのやり方を見ていきましょう。
まず、床の上でうつ伏せになり、手を肩の横に置きます。この状態から背筋を使って上体を起こしていきます。5秒ほどキープしたら、ゆっくりともとの体勢に戻ります。
5回を1セットとして、1日3セットからスタートしましょう。徐々に慣れてきたら回数を増やしていきます。セットの間には、1分程度の休憩を入れてくださいね。
【寝る前の5分でやせ体質を作る?!】「背面ストレッチ」の効果とは?
スワンダイブで立ち姿もすっきりキレイ

スワンダイブをおこなえば、日常生活ではあまり使わない背筋をシェイプアップできますよ。さらに、下腹部をピーンと張るように意識すると、下腹部のインナーマッスルも鍛えられます。背筋と腹筋が鍛えられると血流が盛んになりますし、背中のぜい肉もスッキリ。
さらに、背中部分の筋肉を鍛えると、上体を支える筋肉が引っ張られるので猫背を解消できます。そのため、スッとした美しい立ち姿に。同時に、落としにくい背中のお肉も解消していきます。お腹と背中を同時に鍛えることができる、頼もしいエクササイズなのです。
美肌になれちゃう? うれしい効果たっぷり!
スワンダイブはただ単に体重を減らすだけのエクササイズではなく、体の内側からキレイへと導いてくれます。スワンダイブで腹筋を鍛えると腸がダイレクトに刺激されるので、便秘解消効果が高まります。
さらに上体の血流がスムーズになることで、新陳代謝の活性化も期待できます! 新陳代謝が活発になれば、美肌も叶えてくれそう! 便秘解消に美肌効果… 女性にはなんとも嬉しい効果がつまっています。
【飲む美容液♪】女性にうれしい効果がたくさんな「甘酒豆乳」の魅力
背中のお肉… 見られてるかも…!?

スワンダイブエクササイズの最大のメリットは、やっぱり背中のぜい肉を刺激してくれること。背中のぜい肉にブラジャーが食い込むと、憂うつになりますよね。
そのうえ、ちょっぴりタイトなトップスを着ると、ぜい肉部分がぽっこり…。
背中のお肉は隠せているようで、案外人の目に付きやすい部分かもしれません。背中の脂肪もぬかりなく! しっかり退治して、華奢でスラッとした後ろ姿を目指しましょう!
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス