【本当の効果を知ってた?!】野菜や果物に含まれる○○○はやせる体質に導く栄養素があった?!

【本当の効果を知ってた?!】野菜や果物に含まれる○○○はやせる体質に導く栄養素があった?!

ビタミンやミネラルが大切だという話は誰もが知っていることと思います。ビタミンは特に野菜に含まれるイメージではないでしょうか。また、ミネラルも、鉄分などの他に亜鉛や銅、カリウムなどたくさんあります。 これらが必要なことはわかっていても、いったいどう使われているの?!と考えたことはありませんか。今回は、その疑問をスッキリさせましょう!

2017年06月28日

ビタミンって何??

よくお肌を健康にするためには「ビタミンが大事!」とよく聞きますが、皆さんはビタミンのことをしっかり理解していますか? ビタミンは脂溶性、水溶性に分かれていて、脂溶性のビタミンはD・A・K・E、水溶性のビタミンはB群・C・ナイアシン・パントテン酸・ビオチン・U・葉酸などがあります。 ビタミンといっても様々な種類があり、それぞれ野菜によって含有量は違っています。さらには、脂溶性は文字通り脂肪に溶けやすく、水溶性は水に溶けやすいビタミンです。ですから水溶性は体内に止めることができにくいため、常に取り入れなければ不足しやすい栄養素です。しかし、逆に脂溶性は体内に吸収され、蓄積するのでサプリメントで摂取している場合は摂りすぎて過剰症にならないよう注意が必要です。 ▶【腸内でビタミンが作り出される?!】ダイエットにも効果的!腸内細菌はヤッパリ凄かった!!

ビタミンは本当に必要なの?!

ビタミンの存在は理解したけれど、何に使われているのか全く見えてこない!と思われるかもしれません。 ビタミンは体のあらゆるところで使われています。 ■エネルギーを燃焼する手助けをする 私たちはごはんやパンや麺などに含まれる糖質をエネルギー(燃焼)として私たちの体を動かしています。その燃焼を起こすときに豚肉や胚芽などに多く含まれるビタミンB1を使います。 ■遺伝子をつくる 遺伝子を作る際にはきのこに多いビタミンDを使います。ちなみにこのビタミンDは日光を浴びて私たち自身のからだで作ることもできます。 ■肉や魚などのたんぱく質を効率よく使う たんぱく質をつくるのには肉や魚に多いビタミンB6が必要です。 他にもビタミンCが不足すると壊血病になったり、B1が不足すると脚気になるなど、欠乏症や過剰症も注意しなければなりません。 特にからだでつくることができないビタミンはできるだけ毎日取る必要があります。また、すべての野菜にどの栄養素も均一にビタミンが含まれるわけではありません。毎日キャベツだけ、生野菜のサラダだけを摂ればいいというわけでもないのです。葉物や根菜など、できるだけたくさんの種類を摂りましょう。

ミネラルって何??

ミネラルウォーターを飲んだことがあるひとは多いと思います。そこに含まれているミネラルを思い出してみてください。カルシウム、マグネシウムなどがあると思います。これらはからだに欠かせないミネラルです。他にもカリウム、亜鉛、銅、マンガン、セレンモリブデン、ヨウ素、クロム、フッ素、コバルトなど、たくさんの種類があります。これらが、からだにはなくてはならない存在なのです。 ▶【必読】カロリーゼロで日常生活に欠かせない○○がダイエットに効果的!?

ミネラルは本当に必要なの?!

例えばカルシウムが骨を、鉄が血液をつくっているのは有名ですが、銅も同じく血液をつくっています。ナトリウムやカリウムは血圧をコントロールしています。他にも亜鉛は不足すると味覚障害になるなど、どれも少量ですがとても重要な役割を担っています。 ミネラルは海藻や魚介類、肝臓など、様々な食品に含まれています。ただし食品を加工すれば加工するほど、ビタミンやミネラルは失われていくと言われています。加工した食品ばかり食べている方は、週末だけでも自炊しましょう。 ▶【この食材も?!】カルシウムだけじゃない!丈夫な〇〇を作る秘密って?

まとめ

いかがでしたか?ビタミンやミネラルが大切なのはなんとなく知っていたけれど、実際はのところはどうなのという疑問は解決されたかと思います。偏った食事をしていた場合はこれを機に見直して、いろいろな食材を食べてみませんか?

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!

  • 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

著者

北和世(管理栄養士)

管理栄養士になる前は営業の仕事に携わっていました。その頃の私は食事を大切にせず、痩せていたけれど常に風邪や便秘などの体調不良でした。その後「食」の大切さを実感し、資格取得のため1から勉強し直しました。資格取得後は病院・学校給食委託会社への勤務を経て現在は特定保健指導やコラムを執筆。より健康に美しくありたい皆さんの助けになれればと思っています。


カテゴリ別ニュース