【ぽっこりお腹をぺたんこお腹に!?】「ぬか漬け」パワーはダイエットに効果大!!

【ぽっこりお腹をぺたんこお腹に!?】「ぬか漬け」パワーはダイエットに効果大!!

和食の定番とも言われる「ぬか漬け」ですが、実は栄養が豊富なことをご存じでしょうか。ぬか漬けの栄養は健康的にも美容的にも嬉しい効果が期待でき、老若男女問わず注目されています。今回はぬか漬けの基礎知識や気になる栄養効果をご紹介します。

そもそもぬか漬けとは?

みなさんは、ぬか漬けがどんな食べ物かご存知でしょうか。「ぬか」とは、玄米を精米する際に削る外皮のことです。そのぬかに塩や水を混ぜ、野菜を漬けることをぬか漬けと言います。野菜を漬け込むと、塩の浸透圧で野菜から出た水分やぬかをエサとして乳酸菌や酵母などの菌が増殖することで、甘みや香り、旨みが増すと言います。毎日かき混ぜたりして世話をしないといけない大変なイメージがありますが、最近では手軽に始められるキットなども販売されており栄養効果と相まって人気が高まっているようです。

食材をより美味しくする

しっかりとかき混ぜてお世話をしたぬか床は、乳酸菌にとってすみ心地のよい環境になり、ぬか床内の乳酸菌は糖を分解して「有機酸」を作り出します。実は、ぬか漬けのおいしさの秘密はこの有機酸がポイントとなるのです。食材の酸味や旨みを生み出し、保存性を高めてくれます。

▶【キャベツに塩を加えるだけ!】ダイエットパワーがすごい?!乳酸菌キャベツを知ってる??

ぬか漬けの栄養効果

栄養が盛りだくさん

ぬか自体にはビタミンB1、B2、B6、E、たんぱく質、カルシウム、食物繊維などの栄養が豊富に含まれています。それに加えて漬ける野菜の栄養も摂ることができるため、様々な効果が期待できます。一方でぬかには塩が使われているため、塩が強すぎると乳酸菌の力が弱くなったり高血圧につながる可能性もあるので注意しましょう。

整腸作用に効果的

ぬか漬けには乳酸菌が豊富に含まれており、整腸作用に効果が期待できます。腸はストレスや食生活の変化で悪玉菌が増える傾向にあります。便秘などの原因である悪玉菌の常食を抑えて善玉菌とのバランスを整えてくれると言われています。この結果、胃腸機能が改善されて消化や排出が良くなり、便秘解消や新陳代謝アップに効果が期待できます。

免疫力を高める

免疫力が低下すると、風邪やインフルエンザ、アレルギー症状などを招くリスクが高くなります。ぬか漬けは免疫力を高める効果も期待されているのです。免疫に関わる細胞のおよそ半分以上が腸内にあると言われています。ぬか漬けは腸内環境を整える働きをするため腸内環境を整えることは免疫力アップに繋がり、この時期の風邪になりにくい体作りに効果的です。

ダイエット効果

野菜を漬ける「ぬか」には、ビタミンB1やB2がたっぷりと含まれています。ビタミンB1は糖質代謝を助け、ビタミンB2は脂質代謝を助けることから、余分なエネルギーを脂肪として溜めこみにくくなりダイエット効果に期待ができます。白米と一緒にぬか漬けを食べるとその効果は抜群ですね。ダイエット中のお供にいかがでしょうか。

女性に嬉しい美容効果

ぬか漬けには美容効果も期待できます。腸内環境が整うことで老廃物を排出し新陳代謝がアップします。結果的にダイエットや美肌効果に繋がるのです。また、ぬか漬けは食べる前の漬ける段階でも美容効果があると言われています。手でぬかを混ぜることによりぬかに含まれる米油が肌を保湿してスベスベにするようです。作る段階では面倒くさいと感じてしまう時もあると思いますが、美容効果があると考えれば面倒がらず楽しく作れるでしょう。

▶花粉症対策にはコレがおすすめ!実は知らない?!効果的な種類やおすすめの食べ方って?

塩分について

ぬか漬けは保存食と言うこともあり塩分濃度は高いです。高血圧症や腎臓病などにより塩分などの摂取量に制限がある方は、医師の指導に従うようにしましょう。

いかがでしたか?

ぬか漬けには健康にも美容にも嬉しい栄養効果が豊富に含まれています。初心者の方は人参や大根、カブ、きゅうりなど漬けやすいと言われる野菜から始めてみるのがオススメです。ぬか漬けに向かない野菜は基本的にはないと言われています。ステップアップしたら、是非様々な野菜でぬか漬けに挑戦してみましょう!

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース