【まずは1分チャレンジ!】「ゴキブリ体操」で脚やせできる嬉しいポイントとは?
みなさんは「ゴキブリ体操」をご存知ですか?とてもインパクトのある名前の体操ですよね。実はシンプルな体操でありながら、ダイエット効果を感じやすいエクササイズだと言われています。今回は「ゴキブリ体操」の嬉しい効果や方法など詳しくご紹介していきます!
2018年02月13日
ゴキブリ体操とは
「ゴキブリ体操」は、とてもシンプルな動きで覚えやすいエクササイズ方法です。ゴキブリがひっくり返った姿に似ていることから、こんな名前で呼ばれています。特別に準備するものもなく、スグに取り入れられるオススメのエクササイズです!
ゴキブリ体操のやり方
1.リラックスして仰向けになり、両手と両足を上にまっすぐあげます。 (なるべく床と垂直になるように) 2.両手と両足をゆらゆらと小刻みに動かす。 3.この動きを約1分ほど続けると良いでしょう。 最初は無理をせずに行ってみましょう。だんだんと慣れてきたら、鍛えたい筋肉に意識を集中させて行うことで、さらに効果が期待できるかもしれません。 ▶【脂肪燃焼促進!】無理なく続く!運動嫌いも大丈夫なお家でできるエクササイズって?!
嬉しい効果とは?
むくみ解消
長時間のデスクワークや塩分の摂りすぎなどで、むくみに悩んでいる方は多いのではないでしょうか?また体重が減っても、むくみのせいで足が太く見えることに悩んでいる方もいるでしょう。むくみを放置すると脂肪へと変わってしまう可能性があるため、毎日のむくみケアは重要です。 ゴキブリ体操の体勢では、手足を心臓よりも高く上げますよね。この体勢をするだけでも、自然と血液が心臓へ流れるので血流が促されます。血流が改善されると、余分な水分や老廃物がたまらなくなるので、むくみ解消に繋がりますよ。
インナーマッスルの強化
ゴキブリ体操では、手足を上げた不安定な体勢を腰とお腹で支えるためお腹周りのインナーマッスルが鍛えられると言われています。インナーマッスルが強化されると、血液を押し出す筋肉がパワーアップするのはもちろん、基礎代謝アップにも繋がるのでダイエット効果がより期待できますよ。
そのほかにも!
これらのダイエット効果以外にも、冷えや肩こり、腰痛などの体調不良の改善・緩和に役立ったり、ぽっこりと出たお腹が引っ込んだりするほか、内臓機能の改善、便秘解消、消化機能促進などにも繋がると考えられています。 ▶【たったの3分で太ももにスキマが?!】「足パカ」ダイエットの効果がスゴすぎる?!
ゴキブリ体操のメリット
室内でできる!
寒い冬や猛暑の夏、雨や雪、強風など、外の気候によって運動ができないときもありますよね。そのせいで挫折に繋がる場合もあります。しかしゴキブリ体操は、室内で簡単にできる体操なので、自分のペースで無理なく続けることができると言われています。
運動初心者でも簡単!
ウォーキングやランニングなどの運動をすると、体重がそのまま関節や脚にかかるので、下半身に負担がかかって関節を痛めたり膝を壊してしまうことも。しかし、ゴキブリ体操では、膝関節に負担もなく運動初心者の方でも取り入れやすいエクササイズだと言われています。また、特別な器具や道具も必要なく、ベッドの上で寝る前の数分間ゆらゆらと手足を動かすだけでいいので、スボラさんでも続けることができそうですよね。
いかがでしたか?
最近運動不足に悩んでいる方は、自宅で簡単にできるゴキブリ体操にチャレンジしてみてください。短い時間行うだけでも、実は体の様々な部分が使われるこの体操。ぜひ全身に効く運動を始めてみてはいかがでしょうか?
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
DietPlus管理栄養士(管理栄養士)
「正しく食べてやせる」ダイエットを実践できる様々なダイエットサポートサービスを提供。個人の生活習慣からやせない理由を発見できる「ダイエット診断」ほか、コラム等でダイエット情報を配信。また、アプリ「ダイエットプラス」では、食事改善をメインとした管理栄養士によるダイエットサポートサービスを提供しています。