【5月31日は世界禁煙デー!】たばこの影響と禁煙のポイントとは?

【5月31日は世界禁煙デー!】たばこの影響と禁煙のポイントとは?

5月31日は「世界禁煙デー」です。近年では喫煙による健康への影響が周知されるようになりました。さらに、喫煙できる場所が限られていることもあり、日本における喫煙人口は男女とも減少傾向にあります。しかし、喫煙によるリスクが気になりながらも、なかなかやめられないという人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、改めて喫煙によってどのようなリスクがあるのかをお伝えすると共に、禁煙を成功に導くポイントを紹介します。

5月31日は「世界禁煙デー」

「世界禁煙デー」の由来とは?

「世界禁煙デー」は昭和63年にWHO(世界保健機構)によって制定された日で、世界各国で喫煙と健康に関わる問題に対する理解を深めるための取り組みがおこなわれています。

喫煙と健康の関係

たばこのリスクとは?

たばこには多くの化学物質が含まれており、火をつけて吸うことで体内に取り込まれます。現在では喫煙によって、がんや虚血性心疾患、脳卒中、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、2型糖尿病、歯周病など、さまざまな病気のリスクが高まることがわかっています。

さらに、たばこは喫煙者本人だけでなく、たばこから立ちのぼる煙や喫煙者が吐き出した煙を周囲の人が吸ってしまうことがあります。これを「受動喫煙」といいます。受動喫煙による影響も大きく、肺がんや虚血性心疾患、脳卒中などのリスクが高まるといわれています。

また、妊婦の場合は低体重児や早産のリスクが上昇するので、妊婦本人はもちろん、家族や周囲の人の喫煙のよる影響にも注意が必要です。

禁煙成功のポイント

たばこをやめられない原因とは?

喫煙による本人や周囲の人に対する健康への影響や節約など、さまざまな理由により禁煙を試みているが、何度も失敗している…という方も多いのではないでしょうか。「禁煙できないのは本人の意志が弱いから」と思われがちですが、実はそうではありません。

たばこを吸うとニコチンが取り込まれます。すると、ニコチンが脳の受容体に結合し快楽物質であるドーパミンが放出されます。たばこを吸うとリラックスしたり、気分がスッキリするように感じるのはこのためです。喫煙の期間が長くなるとドーパミンを自分で分泌する能力が低下してしまい、禁煙によってたばこを吸えない状態が続くと、イライラや不快感といったニコチンの離脱症状が起こり、結果としてまた喫煙してしまうということが起こります。

つまり、「禁煙できないのは本人の意志が弱いせいではなく、ニコチン依存症が原因である」といえます。

まずは禁煙開始日を決めましょう!

「禁煙しよう!」と思ったら、まずは禁煙開始日を決めましょう。仕事中に喫煙本数が多い人なら休日から、逆に休みの日の方が本数が多い人は仕事のある日から始めるとよいでしょう。

禁煙開始日が決まったら、家族や周囲の人に禁煙することを宣言するのもおすすめです。周囲のサポートを得られると、禁煙が成功しやすくなりますよ。

たばこを吸いたい欲求に対する対処法を考えましょう!

禁煙を開始してから2~3日をピークに、たばこを吸いたいという強い欲求があらわれるといわれています。そこで、たばこの代わりとなる行動を考えておきましょう。

例えば、食後にたばこを吸う習慣がある人は食後すぐに歯磨きをする、お酒と一緒にたばこを吸う習慣がある人はお酒と一緒に冷水を置いておき、たばこを吸いたくなったら飲むようにするなどの対処をすることで、吸いたい欲求を抑える効果が期待できます。

禁煙外来を利用しましょう!

自分一人で禁煙をするのが難しい方や確実に禁煙したい方は、禁煙外来を利用するのもよいでしょう。禁煙外来とは、施設基準を満たした施設でおこなわれる禁煙をサポートする医療システムのことです。時間はかかりますが禁煙補助薬やニコチンパッチなどを使用しながら禁煙を進めていくため、成功率の高い方法となります。

まとめ

「世界禁煙デー」から禁煙に取り組んでみては?

現代の日本では喫煙が制限されている場所も多くなっていますし、喫煙による健康への影響も知られるようになっています。しかし、禁煙のきっかけをつかめず、禁煙した方がいいと思いながらもなんとなく喫煙を継続している方も多いのでは?
そんな方は、今年の「世界禁煙デー」をきっかけに、思い切って禁煙にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

出典:5月31日は「世界禁煙デー」 厚生労働省 アクセス日:2021年4月27日
(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000083582_00003.html)
e-ヘルスネット 喫煙者本人への健康影響 厚生労働省 アクセス日:2021年4月4日
(https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/tobacco/t-02-002.html)
e-ヘルスネット 受動喫煙 – 他人の喫煙の影響 厚生労働省 アクセス日:2021年4月4日
(https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/tobacco/t-02-005.html)
e-ヘルスネット 禁煙支援 厚生労働省 アクセス日:2021年4月4日
(https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/tobacco-summaries/t-06)

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース