新着記事一覧
話題の美容ニュースやダイエット方法、正しい食べ方などを、栄養学・ダイエット指導の専門家が分かりやすく解説します。
-
【果物=ヘルシー?】ダイエット中の効果的な食べ方&タイミング
果物は「ヘルシー」だからと、ダイエット中にたくさん食べていませんか?お肌によさそうだし風邪予防にもなりそう!といつもデザ...
5月12日
-
【肥満の改善のカギは食事量!】腸の長さが食事の吸収能力に影響するの?
ここ数年、腸内環境への注目が集まっています。腸内環境は第二の脳といわれるほど、体調に大きく影響を与え、さまざまな働きを行...
5月11日
-
【余っていますか?】キャベツの大量消費術!管理栄養士おすすめ1週間献立
1年中スーパーでも見かけるキャベツですが、春キャベツと冬キャベツがあります。冷蔵庫の中に常備しているという方も多いのでは...
5月10日
-
【賢く取り入れよう】管理課栄養士が解説!ローフードの取り入れ方とは?
数年前からローフードや酵素という言葉を見聞きすることが増えましたよね。欧米では90年代頃から有名人やセレブの間でローフー...
5月9日
-
【5月8日はゴーヤーの日】苦みがクセになる!夏野菜の代表「ゴーヤ」の魅力に迫る
皆さんは、5月8日が「ゴーヤー(ゴーヤ)の日」であることをご存じでしょうか。今回は、「ゴーヤーの日」の由来やゴーヤの基礎...
5月8日
-
【3ステップで◎】疲れをリセット!お家でできる簡単ストレッチ
仕事や家事、子育てによる日々の疲れを感じていませんか?1日の疲れは、なるべくその日のうちにリセットしたいもの。とはいえ、...
5月7日
-
【ヘルシー&栄養満点◎】電子レンジで簡単レシピ5選
あと1品作りたいけれど、手間や時間を考えると手が伸びない…。なんてことありますよね。電子レンジは「温めるだけ」と思われが...
5月6日
-
【管理栄養士が厳選】端午の節句にみんなで食べたいごちそうレシピ
5月5日は端午の節句!ごちそうをたくさん用意して、楽しい日を過ごしたいですね。今回は、子どもが喜ぶ美味しいレシピを厳選し...
5月5日
-
【ダイエット中でもOK】インスタントラーメンの太らない食べ方
手軽に食べられるインスタントラーメンは、忙しい現代人には嬉しい食品ですね。しかし、カロリーが高い、栄養が偏る、塩分が多い...
5月4日
-
【便秘には野菜がポイント!】野菜で「スッキリお腹」を目指す方法3つ
お腹の不調や下腹部のぽっこり、多くの女性の悩む便秘。これには、水分不足や腸のぜん動運動の低下、腸内細菌バランス、腸疲労な...
5月3日