新着記事一覧
話題の美容ニュースやダイエット方法、正しい食べ方などを、栄養学・ダイエット指導の専門家が分かりやすく解説します。
-
【目指せ!美ボディー】筋肉づくりのためのたんぱく質の選び方
「引き締まった身体を手に入れたい!」「頑張ってもなかなかやせない…」など、身体の悩みは尽きないものですよね。健康的な身体...
1月6日
-
【ホットミルク】ダイエット中にもおすすめ!管理栄養士が解説
食事量を減らすなどの無理なダイエットは、たんぱく質やカルシウムなど体や骨を作る大切な栄養素が不足し、骨粗鬆症などの原因に...
1月5日
-
【今話題!】韓国海苔巻き「キンパ」とは
日本の海苔巻きというと、厚焼き玉子や甘く煮たかんぴょう、マグロやサーモンなどの海鮮を巻いたものが一般的ですね。一方で、今...
1月4日
-
【正月太りもこわくない!】過ごし方の“ちょっとしたコツ”教えます
1年経つのはあっという間ですね。今年は、どのような年にしたいですか?今年こそはダイエットを!と心に決めている方もいるので...
1月3日
-
【お正月の定番メニュー】お雑煮の太らない食べ方って?
お正月の定番料理である「お雑煮」は、どれくらいのカロリーがあるかご存知ですか?なんとなく、ダイエット中にはNGなイメージ...
1月2日
-
【おせちのカロリーランキング】正月太りを避ける食べ方について解説します!
お正月に食べる「おせち」は1品1品にいわれがあり、日本の文化を感じられる料理です。元々お正月くらいは休めるようにと、保存...
1月1日
-
【自宅でできる運動3選】すきま時間を使って上手にダイエット
「ダイエットをしたいけれど運動する時間がない!」とお悩みの方におすすめしたいのは、家でできる運動法です。すきま時間を上手...
2022年12月31日
-
【大みそか】年越しそばにおすすめのレシピ5選
もうすぐ大みそか。大みそかに食べる料理といえば「年越しそば」ですね。しかし、なぜ大みそかに年越しそばを食べるのか、その理...
2022年12月31日
-
【マラソンの食事戦略】コンディションを良好に保つポイントは?
秋から春先にかけてマラソンにチャレンジする方も多いのではないでしょうか?長距離を長時間かけて行うマラソンは、当日のコンデ...
2022年12月30日
-
【おせち料理に欠かせない】くわいを食べて2023年もステキな1年にしよう!
気がつけば2022年もそろそろ終わり、もういくつ寝るとお正月ですね。お正月といえばおせち料理!今回はそんなおせち料理の定...
2022年12月30日