食・レシピの記事一覧
食・レシピについて
「食事」とは人間にとって生きる上でとても重要な行為です。毎日の食事から取り入れたものが体づくりに直結していきます。健康な体を保っていくためには、毎日栄養バランスの良い食事をとることが重要不可欠。そんな食材に関する知識や栄養、美味しく食べられるレシピまで幅広くお届けしていきます。
-
【ダイエット中でもOK】スナック菓子をヘルシーに選ぶポイント
みんな大好きなスナック菓子。美味しいのはもちろん、手軽に食べられるので、体重は気になるけどつい食べてしまう…という方も多...
1月25日
-
【今日のダイエット献立】たんぱく質がたっぷり!春菊とかじきのサラダの献立<482kcal>
今日の献立は旬の春菊を使ったサラダ仕立ての一品がメインです。ほろ苦い味わいが特徴の春菊と、あっさりとした味のかじきがよく...
1月24日
-
【1月22日はカレーの日】みんなが大好きカレーの秘密
国や世代を問わず大人気のカレー!食べたことがない人を探す方が難しいくらいの大人気ぶり。今回はそんなカレーの歴史や栄養学的...
1月22日
-
【何が違う?】植物性プロテインと動物性プロテインの違いとは
「プロテインでダイエット!」など、よく耳にするプロテインですが、植物性のものと動物性のものがあるって知っていますか?今回...
1月20日
-
【温冷楽しめる豆花(トウファ)】見た目も楽しい台湾スイーツについて解説!
「豆花(トウファ)」は、台湾スイーツのひとつです。豆乳をのど越しのよいゼリーのように固めたもので、シロップや煮豆やピーナ...
1月19日
-
【ビリヤニとは?】スパイス香る魅惑のインド料理について解説!
「ビリヤニ」とは、スパイスとハーブ香る魅惑的なインド料理です!日本でいう炊き込みご飯のような、主食と主菜が一緒にとれる栄...
1月18日
-
【ダイエットにも◎】大根1本を食べきる!絶品◎1週間献立
大根が美味しい季節となりました。いつも似たようなレシピになってしまうことや、大根1本を消費するのが大変なこともありますよ...
1月17日
-
【希少価値が高いジャガイモ】小ぶりで甘い新品種「インカのめざめ」を学ぼう!
北海道の有名なお土産で聞いたことある方も多いはずの「インカのめざめ」。ジャガイモだっていうのは知っているけど、特徴は?ど...
1月16日
-
【女性ホルモンの減少に】更年期におすすめの間食について管理栄養士が解説します!
女性の体は、年代によってかかりやすい病気が異なります。特に「更年期」では、女性ホルモンの減少により、体調の変化が見られや...
1月15日
-
【食事作りの時短テク】「作り置き」を使った献立1週間
「作り置き」が冷蔵庫にあると、毎日の食事作りがとっても楽になりますね。今回は「作り置き」をメインにした献立を1週間分考え...
1月13日