食・レシピの記事一覧
食・レシピについて
「食事」とは人間にとって生きる上でとても重要な行為です。毎日の食事から取り入れたものが体づくりに直結していきます。健康な体を保っていくためには、毎日栄養バランスの良い食事をとることが重要不可欠。そんな食材に関する知識や栄養、美味しく食べられるレシピまで幅広くお届けしていきます。
-
【クリスマスもノンストレス!】イベントにぴったりなダイエットメニュー4選
年末年始は、クリスマスをはじめとしたイベントが目白押し。食事制限をしているからといって、我慢をしていませんか?豆腐や魚を...
2022年12月23日
-
【冬至に食べたい】無病息災を願おう!かぼちゃレシピ5選
2022年の冬至は12月22日木曜日!12月はクリスマスなど年末のイベントが盛りだくさんですよね。そんな年末行事の1つで...
2022年12月22日
-
【管理栄養士のおすすめ食材】牛乳を飲んで「脱メタボ」生活を始めよう!
世界的な医学誌「ブリティッシュメディカルジャーナル(BMJ)」で、大規模調査によって牛乳や乳製品を摂る習慣がある人は、こ...
2022年12月21日
-
【管理栄養士が教えます】成長期に身長を伸ばすための食生活とは?
「身長を伸ばしたい」「子どもの身長を伸ばしてあげたい」という思いを持っている方が多いのでは?身長を伸ばすには、必要な栄養...
2022年12月20日
-
【楽々!調理グッズ】管理栄養士おすすめの必需品とは
調理は楽に終わらせたい…でも、栄養バランスは良くしたい!と考えますよね。今回は、普段の食事作りで少しだけ楽ができて、栄養...
2022年12月19日
-
【魅力たっぷり】冬が旬の「春菊」の栄養とおすすめレシピ3選
寒い冬の時期に旬を迎える春菊。定番のすき焼きはもちろん、さまざまな料理で楽しめる、冬の食卓で大活躍する野菜です。鮮やかな...
2022年12月18日
-
【スペインの定番!】幸せを呼ぶお菓子「ポルボロン」とは?
ホロホロとした食感が癖になるポルボロン。スペインのスイーツと聞くと、チュロスやバスクチーズケーキなどを思い浮かべる方が多...
2022年12月15日
-
【ビタミンの日】意外と知らない豆知識!ビタミンについてもっと知りたい!
12月13日は「ビタミンの日」!体に必要な栄養素だということは知っているけれど、ビタミンとは何なのか実はあまりよく知らな...
2022年12月13日
-
【いつでも時短で作れる】冷凍ごはんを使った1週間献立
冷凍ごはんがあれば、時短で簡単に作れるメニューをメインにした献立を、1週間分集めました。時間がない!そんな日はぜひ参考に...
2022年12月12日
-
【スーパーで見かけたらラッキー】年末にしか市場に現れない三浦大根とは?!
年末にのみ市場に出るといわれている三浦大根。今回はそんな希少価値が高い三浦大根について管理栄養士が紹介します。どの大根に...
2022年12月10日