【494kcal】10分で完成”お腹の中から温まる♡”かぶのそぼろ煮-ダイエット献立レシピ
きょうの献立は、とろみがついた” かぶ“のそぼろ煮。体の中から温まる、まさに今ぴったりのメニューです♪ かぶの葉もいれることで、更に栄養価がUP!ごはんにかけて、丼ぶりにしても美味しいですよ♪茶碗蒸しを蒸している間に作ることで、時短&バランスの良い食事が出来上がります。クックパッド ダイエットの管理栄養士がセレクトしたレシピで、ダイエット献立をご提案!栄養バランス抜群!これを食べれば、きれいにやせる♪
2016年02月17日
今回のメインの料理はこれ!
とろとろ~♪かぶのえのき入りそぼろ煮【165kcla】
”油は使いません♪優しい味なので、汁まで食べて♪ 材料を切ったらお鍋ひとつで10分で完成!! ごはんにかけても美味しい!!” ▼材料(4人分) かぶ大2個(340gでした) 挽き肉今回は豚150g えのき150g 砂糖小さじ2 みりん 大さじ2 しょうゆ 大さじ3 だし汁2カップ 片栗粉(とろみ用)大さじ2~3 クックパッドでレシピを見る 出典:クックパッド「とろとろ~♪かぶのえのき入りそぼろ煮 by marimariキッチン」 ※カロリーは一人分に換算
このメイン料理に合わせてGood バランス!
茶碗蒸し【78kcal】
”専門家厳選レシピ「料理上手」で紹介して頂いています。2014/12/23 話題入りしました。ありがとうございます。” ▼材料(4人分) 卵2個 ○だし汁500ml ○酒大さじ1 ○醤油小さじ2 ○塩小さじ1/2強 ■鶏もも1/4枚 ■海老4尾 ■人参(輪切り)4枚 ■しいたけ1/2個 ■かまぼこ4切れ ■三つ葉3本 柚子皮(あれば)数枚 クックパッドでレシピを見る 出典:クックパッド「茶碗蒸し by まる母」 ※カロリーは一人分に換算
ニラとしめじの中華風ピリ辛和え【33kcal】
”辛いの苦手なんですが、ちょっと食べたくなって作ってみました。辛いの好きな主人に好評でした♡おつまみにもイイですよ♪” ▼材料(4人分) ニラ1束 しめじ1株 ●しょうゆ 大さじ1 ●白ゴマ大さじ1 ●鶏がらスープの素小さじ1 ●ごま油 小さじ1/2 ●豆板醤 小さじ1/2 クックパッドでレシピを見る 出典:クックパッド「ニラとしめじの中華風ピリ辛和え by OyukarinO」 ※カロリーは一人分に換算
ごはん 130g【218kcal】
ごはんは握りこぶし1つ分が目安です。適量をとるようにしましょう。
この献立の栄養バランスをチェック!
ビタミンCで風邪を予防しましょう!
★栄養バランスポイント ・エネルギー:1食500kcal以内に抑えて着実にダイエット! ・ビタミンC:コラーゲンの生成を助けて美肌UP ・たんぱく質:クックパッド ダイエットのダイエットトレーナーたちが算出したたんぱく質基準。これをクリアして全体を調整すれば「太らないからだ」に。
管理栄養士からのアドバイス
かぶは大根に似た栄養素が多く、ジアスターゼやアミラーゼという酵素が含まれており、煮物にすることで、胃腸を温め、冷えによる腹痛を予防してくれます。白い部分にもビタミンCは含まれていますが、葉のほうがよりたくさんの栄養素を含んでいるので、捨てずに一緒に調理しましょう。そして、ニラにもビタミンAやCが豊富に含まれ、皮膚の粘膜や免疫力を高めて風邪や感染症を予防してくれますよ♪
ダイエット献立をもっと見る
人気の献立はコレ!
●【423kcal】美活にも効果的!カンタン&豪華なローストビーフ♪ ●【472kcal】食物繊維たっぷりで腸活に◎!根菜と豚肉の味噌煮込み ●【491kcal】低カロリー&高たんぱく質♪旬のホタテのバター焼き
【ご注意】栄養価計算について
・栄養価計算結果は、1人分として掲載しています。複数人用のレシピは1人当たりの分量を想定し計算しています。 ・栄養価計算はすべてレシピの食材の分量に基づきクックパッド ダイエットラボの管理栄養士が再計算しています。 ・分量が曖昧な部分の各社の栄養価計算の基準が違うため、参照元のレシピの栄養価情報と異なる場合があります。
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
DietPlus管理栄養士(管理栄養士)
「正しく食べてやせる」ダイエットを実践できる様々なダイエットサポートサービスを提供。個人の生活習慣からやせない理由を発見できる「ダイエット診断」ほか、コラム等でダイエット情報を配信。また、アプリ「ダイエットプラス」では、食事改善をメインとした管理栄養士によるダイエットサポートサービスを提供しています。