ダイエットを効率よくすすめる方法とは?!家事の中でも脂肪燃焼タイムあり

ダイエットを効率よくすすめる方法とは?!家事の中でも脂肪燃焼タイムあり

最近、体重は変わっていないのに「おしり」「二の腕」「おなか」とたるんできた気がする…そう思ったら!体重を気にするダイエットより“体脂肪”を気にするダイエットに切り替えのサインです!今回は、そんな体脂肪×ダイエットについてご紹介します。

そのカラダ、なまけていませんか?

●寒さのため、家にこもっているアナタ! 
●年齢とともに、身軽さがなくなったアナタ! 

今すぐ自分のカラダを鏡で見てみましょう。
「あれ?どうして?」なんてことにはなっていませんか?

「体重は変わらないけど、ボディラインがだらしなくなってきた」
「食べる量は変わらないのに、太っちゃった」
「若いころと同じダイエットをしても、なかなか痩せない」

今まで体重ばかり気にしていたあなた!これからは“体脂肪”に意識を向けてみることが大事です。体脂肪は筋肉よりもボリュームがあり、同じ体重だとしても体脂肪が多い人のほうがふっくら見えてしまいます。

つまり、体重ばかり気にするのではなく、何より体脂肪を減らさないことには、キュッと引き締まったボディを手に入れることはできないというわけです。

毎日の生活のなかでも“脂肪”を燃やせる!?

では「体脂肪を減らす=体脂肪を燃やす」にはどうすればいいのでしょうか。
ジムに通ったり、ランニングをしてみたりなど運動を習慣にできれば文句ナシですが、なかなかそう理想的にはできないものですよね。

だからといってあきらめる必要はありません!
ハードなスポーツに限らなくても、日々の生活のなかでカラダを動かしているシーンはいくらでもあります。しかも、ほんの少しだけ意識するだけでもかなり違います。

例えば…
●買い物は、車や自転車ではなく歩きで行く
●駅では、エスカレーターではなく階段を使う
●通学・通勤では、駅ひとつ分を歩いてから電車に乗る
●家事をするときは、ひとつひとつの動作を大きく丁寧に動く

などなど脂肪を燃やせるチャンスはいくらでも作れるのです。

脂肪燃焼ついて詳しくみる

脂肪燃焼ダイエットの強い味方!

「飲んで、動くだけ」のカンタン新習慣

なにげない生活の中で、もっともっと“脂肪燃焼チャンス”へシフトできたらうれしいですよね。

そこでおすすめしたいのが、パッケージを新たに発売中の「ヴァームダイエット」です!

そもそも「VAAM」は、17種類のアミノ酸を独特なバランスで含むスズメバチの分泌液に着眼し作られています。そんな「VAAM」は、運動で体脂肪を燃やせることから、多くのスポーツ選手が長年愛用しているは有名ですよね。

その「VAAM」に含まれる17種類のアミノ酸を更に研究した結果、新たにスマートを目指すアミノ酸「D-V.A.A.M」を開発!
カラダを引き締めたい!ダイエットをしたい方々のために「ヴァームダイエット」が生まれたのです。

ヴァームダイエットについて詳しくみる

75%が実感!いつもとの違いを感じる体験

ヨガやピラティスをする前に、ヴァームダイエットを飲んで、レッスン後の体感についてアンケートを実施しました!

プログラムを始めて何分くらいで、いつもとの違いを実感しましたか?
【5分程度】 21%の方が実感
【10分程度】26%の方が実感(累計値47%)
【15分程度】14%の方が実感(累計値61%)
【20分程度】14%の方が実感(累計値75%)

※「ヴァームダイエット」ヨガスタジアムサンプリングモニターアンケート結果より(2014年9月~10月)ヨガ、ピラティスの前に飲み「実感した」と答えた人、146名中、20分以内にいつもとの「違い」を感じた人75%ととなります。

アンケート結果を詳しくみる

今すぐあなたも実感!

ヴァームダイエットは、飲みたいときに手軽に飲めるのも魅力の一つ。
朝にぐいっとドリンクを飲むのもよし、ポーチにパウダーを忍ばせておくのもよし、小腹がすいたらゼリーに頼るのもよし。どれも手軽に続けることができるところも人気の秘訣です!

飲む、動く。そして、燃やす。
痩せにくくなったカラダに、今から始める“燃焼ダイエット”
カラダを引き締めたいみなさんの、毎日の活動に「ヴァームダイエット」で新習慣、始めてみませんか?

詳細はこちら


クックパッドダイエットラボ編集部<PR> 
提供:株式会社 明治

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース