【確実に痩せる!?】ストイックな辛いダイエットをしなくてもいい方法とは?
男性がダイエットを始めると、無理な食事制限や激しい運動など、ストイックになりがちです。しかし、短時間で痩せられても、ダイエットの継続や体重維持が難しく、リバウンドしてしまう方も多いでしょう。今回は、男性がダイエットを成功させるための方法をご紹介します。
2017年02月26日
男性がダイエットで気をつけることは?
ダイエットを成功させるには、運動、食事、睡眠が重要とされています。バランスが悪いダイエットは、健康を損なうリスクが高くなってしまう可能性があります。男性のダイエットを効果的に成功させるために、食事では低カロリーで高たんぱく質の食材を利用することをおすすめします。たんぱく質により筋力がアップし、筋トレの効果を感じやすくなりますよ。また、筋トレのような無酸素運動と有酸素運動を組み合わせることもポイントです。 ■【超簡単】努力する必要なし!?寝ているだけで痩せるって本当!?
男性のためのダイエットレシピ
野菜のカレー
こちらのレシピは野菜をたっぷり使った、鶏むね肉のダイエットレシピを紹介します。野菜が嫌いな男性は多いですが、カレーにすることで臭いや歯ざわりが気にならなくなるでしょう。ご飯は玄米にしたり白米に混ぜたりすると、食物繊維が増えて消化を助ける効果が期待できます。また、カレーは朝に食べることをおすすめします。朝に食べることで、代謝を上げる効果などが期待でき、お昼ご飯や夕ご飯に食べるよりはおすすめです。 ▶「野菜のカレー」レシピはこちら
レンジで簡単!ヘルシー棒棒鶏
鶏肉の中でも高たんぱく質・低カロリーな鶏むね肉を使用!さらに、皮なしを選んでカロリーカットすることもおすすめです。油も使わずレンジで加熱して、蒸すだけなので料理が苦手な男性の方でも簡単に作れるレシピですよ。 また、お昼を食べすぎたときは夕飯を少量にしたり、急な飲み会のときは揚げ物の前にサラダを食べたりするなど、カロリー調整は1日の中で行うのが効果的と言われています。工夫して食事をしましょう。 ▶「レンジで簡単!ヘルシー棒棒鶏」レシピはこちら
トレーニングに失敗しないために
ハードにし過ぎない
男性は女性に比べて力があるので、気合を入れてハードなプログラムを考えてしまいがちではないでしょうか。しかし、いきなり重いダンベルを使った筋力トレーニングを始めたり、初日に何キロもジョギングをしたりしたせいで、筋肉痛や関節を痛める可能性もあります。その痛みを我慢して続けてしまい、健康を損ねてしまう方もいるかもしれません。筋肉トレーニングに関しては、あまり負荷のかからない運動を長期的に継続していくことが大切です。
ジョギングよりウォーキングがいい
継続的に続けやすい運動に、ウォーキングが挙げられます。ジョギングよりも膝を痛めるリスクが低く、通勤や帰宅時に行うことをおすすめします。 ウォーキングの正しい姿勢についてご紹介します。 1. 背筋を伸ばします。 2. 肘を90℃に曲げて、腕を後ろに大きく振ります。 3. 目線は前を向きます。 4. 歩幅は大股でも小股でもなく、いつも通りでかまいません。 ウォーキングは有酸素運動になるため、20~40分の間でできる限り毎日行いましょう。また、運動前と運動後のストレッチも忘れないようにしましょう。 ■【激しい運動は苦手!】でもラクして痩せたい人におすすめのエクササイズとは?!
まとめ
男性も年齢を重ねるごとに基礎代謝が低下すると言われています。若い頃と食べる量は変わらないのに、お腹周りがたるんできた、体の疲れが取れないなど、体力の衰えを感じるようになるでしょう。仕事で忙しい方は通勤などをうまく利用して筋肉を鍛えながら、正しい食事制限でダイエットを続けていきましょう。 ■【30代男性が-7kg】昼は定食&夜は会食三昧でも痩せた理由は?<ダイエット成功体験談>
【メルマガ登録者限定】7日間ダイエット講座!
15万人が読んでいる、ダイエットプラスの無料メールマガジン
現在、ダイエットプラスのメールマガジンをご登録された方限定で非公開コンテンツ【7日間ダイエット講座】を完全無料でご覧いただけます。ダイエットを成功させるならダイエットのプロのアドバイスが一番! 読むだけでダイエットに! その他、話題のダイエットニュースや、管理栄養士の考えたヘルシーでバランスのよい献立なども受け取れます。 5秒で簡単!メルマガ登録
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
MERU(ダイエットプラス公認ライター)
話題のダイエットを毎回チェックして試すことが大好き(^O^)食べて痩せるをモットーに様々な役立つダイエット情報をお届けします!