【ミネラル満点レシピ】ダイエット中に気を付けたい!ミネラル不足対策

【ミネラル満点レシピ】ダイエット中に気を付けたい!ミネラル不足対策

ダイエット中の食事制限などで、身体の中からミネラルが不足し、様々な症状を引き起こす原因となる可能性があります。そこで今回は、ミネラルの特徴や必要性、ミネラルを豊富に含んだ野菜やそのレシピをご紹介します。

そもそもミネラルって何?

ミネラルとは、いわゆる無機質のことを言います。地球にある元素のうち、水素と炭素、窒素を除いたものは全てミネラルとされており、その数は100種類以上にも及ぶと言われています。

そんなミネラルの中には、身体の組織をつくったり、調子を整えたりする働きを持つものもあります。そういったミネラルは身体の健康維持に欠かせない栄養素であるため、不足すると身体に様々な不調が及ぶことも考えられるのです。

健康維持に欠かせないミネラルの種類とは?

健康維持に欠かせない主なミネラルの種類は、厚生労働省の摂取基準において、カルシウムやマグネシウム、鉄分や亜鉛、カリウムやヨウ素など、13種類が存在します。

こういったミネラルの中には身体の中で生成されないものも存在し、健康を維持するためには、野菜などの食べ物から摂取する必要があるのです。

ミネラルが身体から不足するとどうなるの?

ミネラル不足によって起こる症状は、不足しているミネラルの種類によって異なります。

たとえば、鉄分が不足すると貧血や運動機能の低下、カルシウムやマグネシウムが不足すると骨粗しょう症や動脈硬化、亜鉛が不足すると味覚障害や皮膚炎などを引き起こす可能性があると言われています。

ミネラルを補うためにもバランスの良い食事を心掛けよう

ミネラルはいろんな食品に含まれている

ミネラルは、お米やパン、肉や魚、乳製品や海藻、野菜など、あらゆる食品に含まれています。しかし、食品によって含まれているミネラルの種類が異なるため、全てのミネラルを摂取するためには、栄養バランスの良い食事を心掛けることが大切でしょう。

野菜からは7種類ものミネラルを摂取できる

野菜からは、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、銅、マンガン、クロムといった7種類ものミネラルを摂取できると言われています。野菜不足の状態が続けば、これらのミネラルも不足しがちになってしまうため、注意が必要ですね。

【春の旬野菜】さやえんどうの栄養効果とおすすめレシピ3選

ミネラルの摂り過ぎにも要注意

一方でミネラルを摂り過ぎると、ミネラル過剰症となって、欠乏したときと同様、身体に様々な不調が及びます。

ただし、これは栄養の偏った食事やサプリメントの飲み過ぎなどによって起こることがほとんどです。そのため、日々バランスの良い食事を心掛けていれば、ミネラル過剰症になることはないとされています。

ミネラルを含むおすすめレシピ

小松菜と桜エビの和え物

ダイエット中に不足しがちな、ビタミンやミネラルの補給におすすめなのが小松菜です。特に小松菜は、ほうれん草よりも多くのカルシウムが含まれると言われています。また、桜エビにもカルシウムが豊富に含まれているので、骨粗しょう症予防にもおすすめですよ。

▶「小松菜と桜エビの和え物」レシピはこちら

豆苗の中華和えそうめん

豆苗にはミネラルのほかにもビタミンB群、ビタミンCなど、ダイエットや美容にも嬉しい栄養成分が含まれていると言われています。疲労回復効果や、アンチエイジング効果も期待できるかもしれませんよ。

▶「豆苗の中華和えそうめん」レシピはこちら

まとめ

野菜不足などの栄養バランスの偏った食生活をしている方は、身体からミネラルが不足している可能性が大きいです。健やかな身体を維持するためにも、ぜひ今回の内容を参考に、食生活を見直してみてくださいね。

【山菜はダイエット向き?】旬な和食材「山菜」の栄養とレシピ3つ

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース