【ダイエットの味方?!】「えごま油」の効果がスゴイと話題になっているワケって?
TV番組でもよく話題にあがる「えごま油」。「若返り」や「ダイエット効果」を紹介されてから、えごま油は特に気になる食品のひとつです。便秘に悩むダイエット女子には朗報です!えごま油のパワーを上手に活用する術をご紹介します。
2017年08月14日
「えごま油」ってなに?
「えごま油」に秘められた健康パワー
TVの健康番組でもよく話題になる「えごま油」。えごま油は血液の流れをよくするので生活習慣病の予防や肌の若返り、美肌に効果があると言われ、美容に関心の高い女性の間でも既に人気の食用油ですが、実はダイエットにも強い味方と言われています。
ごまじゃなかった?!
えごま(荏胡麻)は「ごま」と言いますが、実は香味野菜のシソの仲間なのです。エゴマの葉はシソをよく似ており、種は絞られエゴマ油として、葉は食用として用いられます。 ▶【食べ合わせも大切だった!?】小さい粒でもパワーがすごい!ごまの魅力って?
えごま油の効果
えごま油を夜寝る前にスプーン1杯飲むと、翌日お通じがスルッと出て腸活ができるなどといわれていますが、果たして「えごま油」の何がいったい、こんなに「○○によい!」といわれるのでしょうか?
えごま油はオメガ3含有量がスゴイ!
えごま油は腸活アイテムとしても根強い人気のようですが、えごま油の何が腸に良いのでしょうか?その理由の1つは、えごま油に含まれるα-リノレン酸です。サプリメントなどでもよく目にするオメガ3という脂肪酸です。えごま油にはこのオメガ3脂肪酸がオリーブオイルよりも多く含まれていると言われています。このオメガ3脂肪酸が腸活やダイエット成功の秘訣のようです。
便秘解消に効果的!
α-リノレン酸には、腸内の悪玉菌を減少させて、善玉菌の働きを活発にします。そのため、腸環境を整えて腸機能の活性化に繋がります。 ▶ダイエットに効果があるオイルって…?種類と効果的な摂取方法について解説します!
便秘の改善だけではない!えごま油に秘められたパワー
生活習慣病にも効果的
不飽和脂肪酸のうちオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸は私たちの身体の中では作ることができない栄養素です。このオメガ3脂肪酸はえごま油に含まれるα-リノレン酸なのです。α-リノレン酸は、体内でDHAやEPA作り出します。これらが、血液の流れをスムーズにして、動脈硬化などの血管のトラブルを防ぐことに期待ができます。また、血流が改善されることによって、むくみや冷え性の改善、代謝の向上にも役立ちますよ。さらに、DHAは脳細胞を活性化するため、記憶力や学習能力の向上に繋がるのです。
美肌効果抜群?!
人間の体は約60兆個の細胞から構成されていると言います。その細胞を守る細胞膜の成分であるα-リノレン酸などが不足することで、肌の老化原因にも繋がってしまうのです。そのため、えごま油を摂ることで、肌のアンチエイジング効果に役立ち肌トラブルの改善に期待ができるのです。 ▶【人気が冷めない理由とは?】「ココナッツオイル」はダイエットを支える最強食材?!
えごま油の摂取方法・注意
オメガ3脂肪酸は酸化しやすく熱に弱い性質があるため、調理するならドレッシングなど熱を加えない方法が適しています。また、油は光や酸素で酸化をしますが、オメガ3は酸化するスピードが速いため、購入する際は短期間で使い切りが可能な小瓶の方が保存がおすすめです。光の当たらない低温な場所で保管し、酸化させないように気をつけましょう。
摂りすぎには注意して!
えごま油の摂取の推奨量としては、オメガ3脂肪酸の推奨量に基づいて発表されています。「日本人の食事摂取基準」(※平成17年度)ではオメガ3脂肪酸の目標摂取量は成人男性で2.6g以上、成人女性で2.2g以上が推奨されています。毎日3食の食事基準とした中に、是非えごま油を取り入れてみてくださいね。 しかしいくら健康に良いからといって、たくさん取り入れてしまうとかえって肥満の原因にもなりますので摂りすぎには注意しましょう。 いかがでしたか? 便秘が解消されると肌も活き活きとしてくるでしょう!えごま油に秘められたパワーを上手に活用して腸内環境を改善し、便秘知らずのダイエット生活が送れると嬉しいですね!
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
NORI(ダイエットプラス公認ライター)
流行りのダイエットを試すのが趣味♪パンとケーキを作るのが得意です!ダイエットは挫折続きでしたが、管理栄養士さんのアドバイスをかりてダイエットに成功しました。