【徹底比較】健康的に太る「デブエット」VS健康的にやせる「ダイエット」

【徹底比較】健康的に太る「デブエット」VS健康的にやせる「ダイエット」

やせたい人は頑張ってダイエットに取り組みますが、羨ましいことに太りたくても太りにくく、逆にやガリガリでやせていることに悩んでいる方もいます。そこで今回は、「デブエット」から太る方法を探って、反対に「ダイエット」ではやせる方法をご紹介していきます。

あなたはどっち?

太るための「デブエット」

生まれつきの体質で、食べてもなかなか太りにくいという方がいますよね。その理由には、「基礎代謝が高い」「遺伝によるもの」「胃下垂」などが考えられます。そんな太りたくても太りにくい方が健康的に太る方法を「デブエット」と呼びます。

しかし「高カロリーなものを食べたら太る」といったイメージから、暴飲暴食をしてしまっては、栄養バランスが崩れて健康に悪影響を及ぼす恐れもあります。また、「運動をしなければ太る」と思って体を動かさないでいるのもおススメできません。

やせるための「ダイエット」

一方で、食生活や運動不足、不規則な生活習慣が原因で太ってしまった方が、健康や美容を目的にやせることを「ダイエット」と言います。

しかし「食事を抜けばやせる」といったイメージから、極端に食事制限をする方が多くいますが、そのような食事方法では逆に代謝が落ちて太りやすい体質を作ってしまうほか、体重が減ったとしてもリバウンドや挫折を招く原因になりかねないので注意しましょう。

それでは、健康的に太りたい方、やせたい方はどのようにすればいいのでしょうか?

太るための「デブエット」のやり方とは?

太るための運動

見た目がやせていてガリガリな印象の方でも、運動やトレーニングをすることで筋肉がついたガッチリとした体格になり、健康的に太ることができると言われています。筋肉トレーニングで筋肉を鍛えることで、健康的な体格を作ることができるでしょう。

さらに効果を上げたい場合は、トレーニング後にプロテインを取り入れると、筋肉の修復を助けて筋力アップに役立つと言われています。また、睡眠中は筋肉の成長を助けると言われる成長ホルモンの分泌が促されるため、就寝前のタイミングでプロテインを取り入れることもおススメです。

太るための食事

太りたいからといって、高カロリーのものばかりを食べることは、栄養バランスが偏ってしまう恐れがあるため健康には良くありません。

栄養バランスが整った1日3食の食事をしっかり食べて、十分なエネルギーと栄養素を補給しましょう。また、やせている方の中には一度に多くの量を食べることができない方もいると思います。その場合は、1日の食事回数を3食にこだわらないで、4~5食に分けて食べたり、3食の食事に加えて間食を上手に取り入れるといいですよ。こうすることで、摂取エネルギー量を増やせるうえに、不足しがちな栄養素もしっかりと取り入れることができます。

▶【太りやすい人は必見!】ダイエット中だけど心当たりがない「ちりつも習慣」とは?!

やせるための「ダイエット」のやり方

やせるための運動

太るうえで筋肉トレーニングを行うのに対し、やせるためには筋肉トレーニングで筋力を上げて基礎代謝を高めると同時に、ウォーキングや水泳などの有酸素運動を取り入れることでより効果的に脂肪燃焼に期待ができ、ダイエット効果を得ることができると言われています。

運動を取り入れる時間がない方は、日常生活の中で運動を心がけるだけでも大丈夫です。例えば、通勤中に一駅分前で降りて歩いて出勤したり、階段を使うことを意識したり、歯磨きをしながらでもできる筋トレを取り入れてるなどの、ながら運動でもOKですよ。

やせるための食事

健康的に太ることを目的にしているデブエットと同様に、1日3食の栄養バランスが整った食事をしっかり食べることは基本中の基本です。そのうえで、食べ方や食べる順番、食事量のバランスを工夫するといいでしょう。

例えば、1口あたり30回噛んでから食べると少量でも満足感が上がります。また、食事では最初に野菜や汁物を食べてから、おかずやごはんを食べるように意識すると、血糖値の急上昇を抑えて太りにくくしてくれます。さらに、3食の食事の中で、エネルギーの消費量が減る夜ご飯の量を調節するとより効果的だと言われています。このように、ちょっとした工夫をするだけでも、体重や見た目に変化が期待できるようになるでしょう。

▶【太ったなと思ったら!】実は無意識にやっているかもしれない太る習慣って?

まとめ

太るための「デブエット」とやせるための「ダイエット」で、共通することが多いことに驚いた方もいるのではないでしょうか?デブエットとダイエットを比較してみると、どちらからも学ぶことは多いと思います。ぜひ今回ご紹介した食事や運動方法を、普段の生活の中で参考にしてみてくださいね。

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース