【お肉を食べてやせる!】「馬肉」のスゴすぎるダイエットパワーとは?
『ダイエット中だってお肉を食べたい!』という方におススメしたいのが「馬肉」です!馬肉の赤身は高たんぱく質&低脂質であるうえに、代謝を助けるビタミンB群も豊富に含んでいます。今回は、馬肉の魅力や美味しいレシピなどをご紹介していきます。
2019年05月05日
馬肉はダイエッターの味方!?
そもそも馬肉って?
馬肉とは、その名前の通り食用にした馬の肉のことを言います。赤身が多いことが特徴で、桜色をしていることから別名「桜肉」とも呼ばれています。他の肉類よりも食べる機会は少ないかもしれませんが、馬肉はとても魅力的な食材ですよ。
お肉を食べながらダイエットができる!
肉類に多く含まれるたんぱく質は、ダイエットや美容、健康のためにも欠かせない大切な栄養素です。しかし、肉類は高カロリーで太るイメージから、ダイエット中は控える方も多くいます。 そこで、ぜひおすすめしたいお肉が「馬肉」です。馬肉は100gあたり110kcalで、牛肉や豚肉に比べて半分ほどしかないうえに、低脂質で高たんぱくな食材です。普段食べていたお肉を馬肉にかえれば、よりダイエット効果を感じられるかもしれません。 ▶【我慢しなくてOK!】ダイエット中に焼肉を食べても太らないコツって?
馬肉がダイエット中におすすめな3つの理由
1:高たんぱく&低脂質
馬肉には、豊富なたんぱく質が含まれています。その上、牛サーロインと比べると、脂質は10分の1程度と低脂質です。 このため、余分なカロリーや脂質を摂ることなく、たんぱく質を補給ができるでしょう。 現在、日本人女性の多くがたんぱく質が不足していると言われています。しかし、たんぱく質は筋肉の材料になるダイエット中の重要な栄養成分であるのはもちろん、美しい肌やキレイな髪の毛、爪などを作るためにも欠かせません。 キレイで健康的にやせるダイエットをするのなら、たんぱく質の摂取は重要なポイントになります。
2:太りにくい体質を作る
馬肉には、ビタミンB群がバランスよく含まれています。中でもビタミンB1は糖質の代謝を助け、ビタミンB2は脂質の代謝を助けることから、効率よくエネルギー消費されるため、脂肪をため込みにくい太りにくい体質作りをサポートすると言われています。
3:鉄分補給にも
馬肉には鉄分が100gあたり約4.3mgも含まれています。特に女性は鉄分が不足しやすいため、体の冷えなどを引き起こして代謝の低下を招きがちです。 しかし、代謝が下がると脂肪燃焼が少なくなり、やせにくくなってしまうため、鉄分を補給することはダイエットにも大切なことだと言えるでしょう。 ▶【栄養価&コスパ最強!】ダイエットの味方「ささみ」の絶品レシピ3選
馬肉の食べ方
いろんなレシピに取り入れやすい!
おすすめの馬肉の食べ方は「馬刺し」です。生で食べることで、馬肉に含まれている栄養素もすべて丸ごと食べることができます。 また、調理の際に使う油などの調味料が必要ないので、余計なカロリーカットにもつながるうえに、馬肉の特徴である甘味も味わうことができます。その他にも、ユッケとしても美味しく食べられますし、炒め物にしても食べやすいですよ。お肉なので、色々なレシピに取り入れやすいのも馬肉の魅力のひとつです。
まとめ
いかがでしたか?馬肉は低カロリーなのに多くの栄養素を摂ることができるダイエットの強い味方です。ダイエット中の方はもちろん、健康に気をつけたい方もぜひ馬肉をとりいれてみてくださいね。 馬肉はスーパーなどではあまり見かけないかもしれませんが、精肉店やネット通販などで取り扱っている場合が多いようです。ぜひお試しください。 ※生で食べる場合は食中毒に気をつけ、妊娠中の方や体調不良の時は生で食べるのを避けましょう。
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
DietPlus管理栄養士(管理栄養士)
「正しく食べてやせる」ダイエットを実践できる様々なダイエットサポートサービスを提供。個人の生活習慣からやせない理由を発見できる「ダイエット診断」ほか、コラム等でダイエット情報を配信。また、アプリ「ダイエットプラス」では、食事改善をメインとした管理栄養士によるダイエットサポートサービスを提供しています。