【2018年版】人気ダイエットニュースランキング 〜「食事」編〜

2018年12月25日

第3位

めかぶがもたらす5つのパワーとは?【その秘密は食べ方にあった?!】

意外?にも「めかぶ」というシブい食材の記事が2018年人気記事第3位にランクイン! わかめなど海藻類はヘルシー食材として認知されていますが、そのなかでも、ネバネバ食材の「めかぶ」がよく読まれていました。 めかぶの5つパワーを知ってさっそく日々の食事に取り入れていただきたいと思います。 >>人気ランキング3位の記事はこちら

第2位

バナナって本当は太るの?!気になるカロリーってどのくらい?

2018年「食」の人気ダイエットニュースランキング第2位は、「バナナ」のカロリーに関する記事でした! 朝食や間食に食べる方も多い「バナナ」ですが、そんなバナナのカロリーや、ダイエット効果に関する記事が第2位という結果になりました。 やはり、手軽に手に入ってダイエット効果も期待できるとあって、気になる方も多かったようですね。 >>人気ランキング2位の記事はこちら

第1位

太ると思いがちな「とうもろこし」がダイエットに良い理由を知ってた!?

2018年人気記事ランキング〜「食」編〜の第1位は、なんと、「とうもろこし」に関する記事でした! 茹でてよし、焼いてよし、さまざまな料理に使える「とうもろこし」。 栄養素を理解しながら、管理栄養士おすすめのレシピまで学べる記事が、2018年人気記事・第1位に輝きました! >>人気ランキング1位の記事はこちら

まとめ

いかがでしたか? ダイエットは運動だけでなく、美味しくて正しい食事をしっかり取ることが、成功への近道です。 「食べない」のではなく「しっかり食べること」が大事なのです。 どんな食生活をしていいかわからない…と悩んだら、まずはこれらの人気記事を読んで、ぜひ毎日の食事に取り入れてみてくださいね。

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!

  • 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

著者

DietPlus管理栄養士(管理栄養士)

「正しく食べてやせる」ダイエットを実践できる様々なダイエットサポートサービスを提供。個人の生活習慣からやせない理由を発見できる「ダイエット診断」ほか、コラム等でダイエット情報を配信。 また、アプリ「ダイエットプラス」では、食事改善をメインとした管理栄養士によるダイエットサポートサービスを提供しています。


カテゴリ別ニュース