【初心者さんにおすすめ】料理上達のためのポイントを管理栄養士が教えます!

【初心者さんにおすすめ】料理上達のためのポイントを管理栄養士が教えます!

料理上手になりたいけれど、何から始めたら良いのかわからない…と思ったこと、ありませんか?外食やテイクアウトもおいしいけれど、自分でおいしい料理が作れたら嬉しいですよね。今回は、料理上達のために意識してみてほしい3つのポイントについて、管理栄養士がわかりやすくご紹介いたします!

2020年07月02日

コツをしっかり抑えて料理の腕を磨こう!

料理の腕前を上げるにはどうしたらいい?

自分で料理をしたいけれど、何から始めたら良いかわからない。自分で作ってみたけれど、なかなか思ったような味に仕上がらない。そんなお悩み、ありませんか? 料理上手になるためには、ちょっとしたコツをおさえることがとても大切です。今回は、食の専門家である管理栄養士が、料理の上達のためにぜひ意識してみてほしい3つのポイントについてご紹介します!

実践!料理上達のために意識したい3つのこととは?

まずはお気に入りのキッチングッズで気分を上げる!

料理の上達のためには、まずは楽しく料理をすることが大切!調理器具や食器、エプロンはぜひ、お気に入りの物を揃えてみましょう。お気に入りのキッチングッズがあると、それだけでキッチンに立つことが楽しくなりますよ。

初めは基本に忠実に!

料理上手になるためには、まず料理の基本を覚えることが大切です。基本がしっかり身についていれば、料理の腕前の上達もどんどん速くなりますよ。 初めて作るメニューは、料理本やレシピに沿って正確に作りましょう。ついアレンジを加えたくなりますが、まずはレシピに忠実に。揃える食材や調味料、材料の切り方、火加減、そして味付け、全てレシピ通りに作ってみましょう。 どの食材や調味料を合わせるとこの味を作ることができるのか、ということをしっかり覚えることが大切です。後にアレンジを加える際にも、味のイメージが湧きやすくなりますよ。基本が身につくと、初めて見るレシピもスムーズに作れるようになりますし、アレンジもしやすくなり料理のレパートリーもどんどん増えていきます。

周りの人に食べてもらおう!

料理の上達のためには、モチベーションの維持も大切。料理ができたら、家族や友人など、周りの人に食べてもらいましょう!「おいしい!」という笑顔は、何よりも大きなモチベーションになります。時には率直にダメ出しをしてもらうことで、成長や新たな発見にもつながります。 一人暮らしで食べてくれる人がいない時には、作った料理の写真を撮ってSNSにアップしてみるのもおすすめ。いいね!などの反応やコメントがつくと、やる気アップにつながります。 【旬の食材がウマすぎる!】管理栄養士が選んだ「夏野菜」ベスト3

まとめ

大切なのは「料理を楽しむ気持ち」

いかがでしたか?コツをしっかりおさえることで、料理の腕はどんどん上がります。そしてレパートリーが広がると、毎日の料理がもっと楽しくなりますよ。ぜひ、ご紹介したポイントを参考に、チャレンジしてみてくださいね。 【お財布に優しい!】150円以下で作れる簡単おかずレシピ3選

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!

  • 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

著者

谷口 美希(管理栄養士)

食べることと料理が大好きで、大学で栄養学を学ぶ。卒業後は管理栄養士として老人ホームや健診センターに勤務。現在は、特定保健指導やオンラインでの栄養指導、コラムの執筆などに携わっており、栄養の面からたくさんの方の健康を支えていくことを目指しています。


カテゴリ別ニュース