【お家ヨガで心身を鍛える】股関節のストレッチにも最適な「戦士のポーズ」

【お家ヨガで心身を鍛える】股関節のストレッチにも最適な「戦士のポーズ」

古代インドで生まれたヨガは、今では世代問わずに人気ですよね。自宅でもちょっとした時間で行えるヨガは、運動が苦手な人でも取り組みやすいのが魅力です。今回は、ヨガの中でも代表的なポーズのひとつである戦士のポーズのやり方と、その効果を解説します!

戦士のポーズのメリット

下半身が強化される

足を大きく開いて膝を曲げる戦士のポーズは、下半身を強化することができます。下半身が強化されることによって、血流が良くなり、代謝が向上しますので、太りにくい体を作ることが出来ます。

また、下半身の筋肉の中でも、特に太ももの裏やお尻の筋肉を鍛えてくれますので、美脚や美尻を作りたいという方にもおすすめです。

股関節のストレッチにも効果的

戦士のポーズは、股関節の可動域を広げて柔軟にしてくれます。股関節が硬くなることによって、浮腫みやすくなる、姿勢が悪くなる、太りやすくなる、腰痛など、様々な悪影響が出てきます。中でも、デスクワークなどで長時間座っているなど、同じ姿勢でいると股関節の筋肉が緊張して硬くなってしまうため、ほぐしてあげることが大切です。

また、両腕を伸ばすことで股関節だけでなく、肩周りのストレッチにもなりますよ。

Let's try!「戦士のポーズ」

Step①

足を開いて右足のつま先は外に、左足のつま先は内側に向ける。

Step②

息を吸いながら両手を左右に開く。(手のひらを床に向ける)

Step③

息を吐きながら右ひざを曲げてキープ。

※キープしながらゆっくり腹式呼吸を5回繰り返し、反対側も同様に行いましょう!

意識してほしいポイント

ポイント①

両手を開く時は肩の高さをキープして、両腕をまっすぐ伸ばしましょう。また、肩に力を入れずに、上半身ではなく、下半身に力を入れるように意識しましょう。

ポイント②

曲げていない方の足が床から浮かないように、しっかりと床を踏みましょう。自宅でもヨガマットを使うことで、足裏全体で床を踏み込みやすくなるため、下半身を安定させることが出来ます。

ポイント③

ひざが内側に倒れないように、曲げるひざが足首の上に来るようにしましょう。また、体が前に倒れないように、左右の骨盤を水平にするように意識しましょう。鏡の前で行うと、ひざの位置や体が真っ直ぐになっているかを確認できます。慣れないうちは鏡を見ながら確認するのがおすすめです!

【下半身を強化!】テレビを見ながらできる「英雄のポーズ」でやせ体質へ

まとめ

お家ヨガでリフレッシュ♪

下半身を強化する戦士のポーズについてお伝えしました。ヨガには体を鍛えるだけではなく、深い腹式呼吸をすることによって副交感神経を高め、リラックスする効果があります。

また、ヨガをすることによって集中力が高まるとも言われ、最近では女性だけでなく、男性でもヨガを日常に取り入れている方が増えています。

何かとストレスが多い時代だからこそ、みなさんも毎日のお家ヨガで体と心を整えて、ストレスに負けない強い心身を手に入れましょう!

【お家時間を充実させよう!】ダイエット効果も抜群!ヨガの基本「三角のポーズ」

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース