【運動が苦手でもOK】「足パカ運動」で美ボディを目指そう

【運動が苦手でもOK】「足パカ運動」で美ボディを目指そう

暖かくなり徐々に薄着になってくると、体型が気になるという方も多いのでは?本格的な夏になる前に、冬の間に緩んだボディラインを引き締めたいですね。そこで今回は、自宅でも簡単におこなうことができる「足パカ運動」をご紹介します。

2022年05月13日

「足パカ運動」とは?

寝ながらできる簡単エクササイズ!

「足パカ運動」とは、その名の通り「寝転んだまま足をパカッと開くエクササイズ」です。とても簡単で誰にでもできるようなエクササイズですが、さまざまなメリットがあります。

「足パカ運動」を行うメリット

憧れのほっそり足に近付ける!

足の運動というと、スクワットなどのハードな運動を思い浮かべてしまいますが、スクワットのように立っておこなう運動は足全体に大きな負荷がかかるため、やりすぎると筋肉質な足になってしまう可能性があります。 しかし、足パカ運動は寝ながらおこなうため筋肉に余計な負担がかからず、適度に引き締まったほっそり足に近付けます。

ポッコリお腹解消に効果的!

足パカ体操は仰向けで寝てバランスをとり、足を動かす体操です。 そのため、自然とお腹を取り囲む筋肉である腹横筋や、骨盤まわりの腸腰筋が鍛えられ、ポッコリお腹解消にも効果が期待できます。

ながら運動にピッタリだから継続しやすい!

足パカ運動は寝ながらおこなうので、ながら運動にもピッタリです。 例えば、テレビやスマホを見ながら、本を読みながらでもできるので、時間がない方でも継続しやすいです。

足パカ運動を実践しよう!

「横パカ」で太ももの内側とお腹まわりを引き締める

やり方 1)仰向けになり、床と垂直になるよう真っ直ぐ上に両足を上げる。 2)左右の足が軽く触れる程度に両足を閉じる。 3)両足を真横にゆっくりと開く。 4)太ももの内側の筋肉に効いていると感じるくらい大きく開き、ゆっくりと足を閉じる。1セット20~30回ほどおこなう。 ポイント ・フォームが崩れると効果が減ってしまったり、腰を痛めたりする可能性があるので、足が床に対して垂直になっているかを確認しつつおこなう。 ・足の開閉を早くすると反動がつき、筋肉を使っていない状態になってしまうので、反動をつけないようゆっくりとおこなう。

「縦パカ」で太ももの前部分と下腹を引き締める

1)仰向けになり、床と垂直になるよう真っ直ぐ上に右足を上げる。 2)右足と同様に左足も上げながら右足をゆっくりと下ろし、かかとを床に軽くタッチする。 3)この動作を左右で繰り返し、1セット15~20回ほどおこなう。 ポイント ・フォームが崩れると効果が減ってしまったり、腰を痛めたりする可能性があるので、足が床に対して垂直になっているかを確認しつつおこなう。 ・腰が浮いてしまう場合は、お尻の下にタオルを敷いてもよい。

まとめ

「足パカ運動」でお腹と足を引き締めよう!

いかがでしたか? 「足パカ運動」は特別な道具も広いスペースも不要なので、手軽におこなうことができます。シンプルな運動なので、運動が苦手な方でも取り組みやすい点もうれしいですね。 ぜひ、今の時期から「足パカ運動」をおこない、夏に向けて気になるお腹や足を美しく引き締めましょう。 【参考文献】 松本薫監修.寝たままラクやせ!足パカダイエット.学研プラス.2018

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!

  • 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

著者

藤井 歩(管理栄養士)

大学卒業後、給食委託会社・健康関連企業での勤務を経て、現在はフリーランスの管理栄養士としてオンラインでの栄養指導業務、特定保健指導、コラム執筆など栄養関係の様々な業務に携わっています。


カテゴリ別ニュース