
今年もボジョレーヌーボが解禁の時期になりましたね!今回はワインに合う料理で、カロリーを抑えたバランスの良い献立を立てました。料理と一緒にワインをゆっくりと楽しんでくださいね!
今日のメイン料理はこれ!
【191kcal】ワインにぴったり!タリアータのサラダ仕立て

たくさんのリーフ類の上に牛肉をのせた豪華なサラダがメイン料理です。バルサミコ酢を使ったソース、上にのせたパルミジャーノレッジャーノはワインとの相性がぴったり!粉チーズでも代用できます。パーティーのメニューにもおすすめです。
▼材料(1人分)
牛もも肉(厚み1.5cmステーキ用) 120g
ルッコラ 20g
クレソン 20g
マッシュルーム 2個
パルミジャーノレッジャーノ(ブロック) 15g
塩 少々
オリーブ油 小さじ1
バルサミコ酢 大さじ1
赤ワイン 大さじ1
オリーブ油 小さじ1
はちみつ 小さじ1/3
▶「ワインにぴったり!タリアータのサラダ仕立て」レシピはこちら
このメイン料理に合わせるのはこれ!
【74kcal】ビールに合う!低カロリーのジャーマンポテト

ビールにもワインにもぴったりのジャーマンポテト。粒マスタードが味にきいています。お酒に合う料理はカロリーが高くなりがちですが、脂肪の少ないボンレスハムを使い、レンジ調理にすることでカロリーを抑えています。
▼材料(1人分)
じゃが芋 1/2個
マッシュルーム 5個
ボンレスハム 1枚
にんにく 1/3片
パセリ 少々
コンソメ顆粒 小さじ1/3
粒マスタード 小さじ1
黒こしょう 少々
▶「ビールに合う!低カロリーのジャーマンポテト」レシピはこちら
【182kcal】玄米ごはん120g

玄米ごはんには食物繊維が多く含まれます。しっかりと浸水させて、おいしく炊きましょう。
【61kcal】簡単!豪華!パーティーにも!フルーツ缶で牛乳寒天

フルーツ缶をたっぷり使った色鮮やかな寒天ゼリーです。見た目がかわいくて豪華なので、パーティーのときに映えます。缶詰の甘みを使って砂糖は加えていません。低カロリーの寒天で固めてカロリーが抑えられているのも、うれしいポイントです。
▼材料(1人分)
ミックスフルーツ缶の液汁 1カップ
みかん(フルーツ缶詰) 50g
黄桃(フルーツ缶詰) 40g
いちご 中5粒
キウイフルーツ 中1/2個
粉寒天 4g
牛乳 1カップ
ミント お好みで
▶「簡単!豪華!パーティーにも!フルーツ缶で牛乳寒天」レシピはこちら
この献立の栄養バランスをチェック!
バランスの良い低カロリー献立でお酒をおいしく!

★栄養バランスポイント
・ビタミンB1、B2・・・ビタミンB1は、糖質がエネルギーに変わる代謝を助ける働きをします。代謝がスムーズに回らないと、疲労物質がたまり、体脂肪の蓄積にもつながるのです。ビタミンB2は、糖質だけでなく脂質やたんぱく質の代謝にもかかわり、サポートをします。
・ビタミンC・・・ビタミンCはコラーゲンが合成されるときに大切な栄養素です。コラーゲンは丈夫な血管、筋肉、皮膚を作ります。
・食物繊維・・・食物繊維は腸の動きを活発にします。また、便の量を増やして排出を促す役割があります。これが便秘や腸の病気の予防に役立つのです。
管理栄養士からのアドバイス
ワインに合う料理は、お肉、チーズ、オリーブオイルなど、脂質が多くカロリーが高いものが多くなります。さらにワインにもカロリーがあります。ワインを飲むときは、食事のカロリーと栄養バランスに注意が必要ですね。
今回は、500kcal程度で栄養バランスも良い、ワインに合う献立を立てました。ぜひ参考にしてみてください。そしておいしいワインのある食卓を、ゆっくり楽しんでください。ただし、ワインの飲み過ぎにはご注意くださいね!