【諦めるにはまだ早い】夏までにポッコリお腹を解消しよう!

【諦めるにはまだ早い】夏までにポッコリお腹を解消しよう!

食事制限をしても、なかなか結果が伴わないポッコリお腹。もう無理かも?なんてあきらめるにはまだ早いです!ポッコリお腹の原因には、生活習慣の乱れも挙げられます。今一度、普段の生活を振り返って、夏になる前にぽっこりお腹を解消してみませんか?

ポッコリお腹は冷えが原因だった?

身体の「冷え」がポッコリお腹を生み出す理由とは

時間の不規則な食事や、生活リズムの乱れは自律神経のバランスを乱す恐れがあります。そうすると毛細血管が収縮し、血行が悪くなり、結果「冷え」にもつながってしまうのです。

このような様々な「冷え」を招く原因を放置してしまうと、体内の排泄が滞り、代謝が低下してしまいます。どんなにダイエットを頑張っても、ポッコリお腹が解消されない方は、生活習慣から招く「冷え」が原因かもしれません。

腸をきれいにしてポッコリお腹を解消しよう

他にも、ポッコリお腹の主な原因として、便秘が挙げられます。
食生活の乱れ、運動不足、ストレスなどの影響を受けて起こりやすい便秘。便秘をすると、本来、排泄されるべき老廃物が、体内に蓄積されます。こうして体内に老廃物をためこむと、血液の流れが悪くなり、「冷え」にもつながってしまうというわけです。

冷えを解消するということは、同時に腸の動きの活性化にもなるといわれています。便秘にならないためにも、日頃から、水分をこまめにとること、野菜などの食物繊維をしっかり摂ることが大切!腸内環境をきれいに保つように心がけましょう。

ポッコリお腹解消に効果あり!取り入れたいレシピ2選

もち麦の鶏しお雑炊

もち麦の働きで糖質をカットしつつも、たんぱく質がしっかりとれる鶏肉を使ったレシピ。お腹にも心にも、満足度高めの一品になります。

▶「もち麦の鶏しお雑炊」の作り方

豆乳キムチ鍋

キムチに含まれる「カプサイシン」という成分には、血行を促す働きがあると言われています。代謝がアップすれば、体温も上昇し、冷えの改善にも効果を期待できますね♪

さん「豆乳キムチ鍋」の作り方

股関節のゆがみを整えてポッコリお腹を解消しよう

股関節とポッコリお腹の関係性とは

日々パソコンやスマホなどを見ることで生じる首コリや、巻き肩、猫背や腰痛。それらは、股関節の歪みの原因にも関係している場合があります。
姿勢が悪い状態が続くと、徐々に骨盤周りの血行が阻害され、骨盤周りが冷えてしまいます。そうすると、周辺のリンパや内臓の働きにも影響が出てしまうのです。

股関節のゆがみや骨盤周りの血行が悪くなると、腰回りのむくみにもつながり、ポッコリお腹を誘発するというわけです。

股関節をゆるめるおすすめのストレッチとは

股関節のゆがみに働きかけ、骨盤周りの血流を高めるストレッチを紹介します。無理なくできる、ヨガの猫のポーズをゆっくり行ってみましょう。

1:まず、腕と太ももが床に対して垂直になるように四つん這いになります。
2:ゆっくり息を吐きながら背中をまるめていきます。
3:20秒ほど数えたら、元の位置に戻します。
4:今度は息を吸いながら、背中を軽くそらします。
5:それから20秒ほどキープしてみましょう。

背中をそらしたり丸めたりと、毎日3セット程行うとのおすすめ!毎日少しずつ繰り返し行うことで、骨盤周りの筋肉や、股関節が柔らかくなり、同時に血行促進にも効果を期待できます!

まとめ

知らず知らずのうちに、身体を冷やす生活習慣になっていたとしたら、それがポッコリお腹の原因かもしれません。

今一度、食事や姿勢、生活リズムを振り返って、夏までにポッコリお腹を解消してみませんか?

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース