【新生活に!】栄養バランス抜群なお弁当の作り方&おすすめ鶏肉レシピ3選

2019年04月15日

お弁当におすすめ!簡単鶏肉レシピ3つ

レシピ1:鶏むね肉のごま磯辺焼き

たんぱく質が豊富で脂質が少ない鶏むね肉を使った主菜の料理です。作り置きができるので、新生活で慣れなくて忙しい方も、まとめて作る事が出来るので、嬉しいですね。 ▶︎鶏むね肉のごま磯辺焼きのレシピはこちら

レシピ2:鶏肉とれんこんのカレー照り焼き

こちらも冷めても美味しいのでお弁当に向いています。カレー粉で味付けする事で一味変わった主菜の出来上がりです。 ▶︎鶏肉とれんこんのカレー照り焼きのレシピはこちら

レシピ3:鶏とごぼうの混ぜご飯

鶏肉とごぼうを加える事で、さらに噛みごたえのある主食となっています。いつも白いご飯の方はたまには炊き込みご飯にしてみるのも良いですね。 ▶︎鶏とごぼうの混ぜご飯のレシピはこちら

まとめ

簡単だけど、自然と栄養バランスが整うお弁当作りと、おかずにぴったりな鶏肉料理のレシピ3つを紹介しました。 特に新生活が始まる方は、慣れない環境で毎日のお弁当作りが大変なので、作り置きなどを利用して、ムリなく続けていきましょう。

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!

  • 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

著者

ウィリアムズ 早苗(管理栄養士)

大学卒業後、食品会社にてメニュー開発を経験。現在はオンラインでの栄養指導や、メディアでの執筆をしています。私たちが抱えている、食や健康に関しての問題点に注目し、それに向けての解決策の糸口となるようなお手伝いが出来る事をモットーにしています。


カテゴリ別ニュース