
スロトレことスロートレーニングをダイエットに取り入れることで、効果的に減量できるのをご存じでしょうか。今回、このスロトレが何故ダイエットに効果的なのかを管理栄養士が詳しく説明したいと思います。
スロトレとは何か?
力を抜かずゆっくりと動かす

スロトレとは、最初から最後まで、力を抜かずに、1つ1つゆっくりとした動作を行うトレーニング方法です。たくさんのやり方がありますが、「3~5秒程度かけて上げて3~5秒かけて下げる」という動作が一般的です。また、膝や肢を伸ばしきらずに休まない「ノンロック」という動作を組み合わせることでより効果的に筋力を増強させることが出来ます。
【夜の習慣に】体をリセット!寝る前におすすめの「ヨガ」ポーズ5選
スロトレがなぜダイエットに効果的なのか?
基礎代謝量がアップする!
1つ1つゆっくりと筋肉を動かして、関節を伸ばしきらない事で、血流が制限され、筋肉内の筋酸素化レベルが下がります。この低酸素環境が乳酸を増やし、その結果、筋肉がはれ上がった状態(パンプアップ)になり、筋力アップにつながります。筋力がアップすると、安静にしていても消費されるカロリー量、「基礎代謝量」が上がるので、やせやすい身体になります。
スロトレが長続きしやすい理由とは?
理由1:短時間ですむ

働いていたり、勉強していたり、育児に追われていると、運動のためにわざわざ時間を取るのが難しくて、なかなか運動を始める事ができない方も多いと思います。しかし、スロトレは、1日10分程度で済みますので、テレビを見ている間など、隙間時間に出来るので、長続きしやすいです。
【ズボラさんも続く!】1日5分の「寝ながらストレッチ」でスッキリ体型をゲット!?
理由2:わざわざ外に行く必要がない。
ジムに行ったり、服を着替えて、走り行くなど、わざわざ外に出ないといけない場合、ハードルが高いと感じる時もあるかもしれません。しかし、スロトレは、普段着で家の中でトレーニングが出来るので、わざわざ着替えたりする手間がありません。
理由3:怪我をするリスクが少ない。
激しい運動をしたところで、怪我をしてしまっては意味がありません。このスロトレは、関節や筋肉にかかる負荷が比較的小さいため、怪我をせずに、中高年齢者でも、安心して、長期間、続けることが出来ます。
理由4:効果的に筋力を増強させることが出来る。

重いダンベルなど器具を使って負荷を強くしなくても、何も使わず、自分の体重だけを使い、トレーニングの動作の仕方を工夫することで、効果的に筋力を増強させることが出来ます。
【ポッコリお腹は猫背のせい?】下っ腹ダイエットは、美姿勢ストレッチで
超初心者におすすめの「スロトレ」のメニューとは?
ヒップリフト

仰向けになり、お尻を持ち上げるトレーニングです。このトレーニングで、お尻や太ももの裏側の筋肉を鍛えます。
① 床に仰向けに寝ます。
② 両膝を90度に立てます。
③ 両腕は体の横に伸ばし、リラックスします。
④ 両手で床を押さえ、息を吐きながら、内腿に力を入れゆっくりとお尻を持ち上げます。
⑤ お腹と足の膝が直線になるまでお尻をあげたら、その状態で3~4秒間停止し、その後、ゆっくりと息を吸いながら腰を下ろします。
1セット10回ほど、これを2〜3セット行います。セットの間は1分間ほど休憩を挟みましょう。また、しっかりと呼吸法を意識しましょう。お尻をあげる時に息をゆっくりと吐いて、下ろす時に空気を全身に取り込むようにしましょう。
まとめ
スロトレでやせやすい身体作りを始めよう!
今回、スロトレが何故ダイエットに効果的で長続きしやすいかを詳しく説明しました。ダイエットを始めたいけど、毎日忙しくて、運動がなかなか始めることが出来ない方や、長続きしない方も、今回紹介したスロトレを始め、やせやすい身体作りをしてみてはいかがでしょうか?
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス