【知って得する!】さつまいもの魅力と皮ごと使う美味しいレシピ3選

【知って得する!】さつまいもの魅力と皮ごと使う美味しいレシピ3選

秋になると食べたくなるのが「さつまいも」ですよね!整腸作用のある食物繊維が豊富で、美容によいとされているβ-カロテンがたっぷり含まれていることもさつまいもの魅力です。さつまいもの栄養やおすすめレシピを紹介します!

さつまいもの歴史

さつまいもについて

さつまいもが日本にやってきたルートは諸説ありますが、中国から琉球へ、琉球から薩摩に伝わり、さつまいもと呼ばれるようになったそうです。江戸時代にはさつまいもの文化が発展し、焼きいも、羊羹いも、いも雑炊など様々な食べ方でさつまいもを堪能していたことが「甘藷百珍」という本に記されているようです。

現在では、さつまいもの栽培はアジアが全世界の9割を占めており、アジアでは親しみのある食材と言えそうですね。

さつまいもの栄養

炭水化物が多い

さつまいもの特徴は甘みのあるところです。スーパーなどで手軽に入手できるじゃがいも、ながいも、さといもとエネルギー、三大栄養素(たんぱく質、脂質、炭水化物)を比較してみましょう。

じゃがいもなどに比べてカロリーと炭水化物が多いのは、水分含有量が少ないためです。
炭水化物は糖質と食物繊維にわけられるので、食物繊維もチェックしてみます。

食物繊維が豊富

食物繊維は整腸作用があり、腸内細菌を増やす効果があると言われています。食物繊維は不足しがちな栄養素の1つですので、さつまいもはよい食物繊維の摂取源になりますよ。

【食物繊維も豊富】エビの栄養素とスーパーでの選び方とは?

いも類でダントツのβ-カロテン含有量

β-カロテンは、抗酸化物質のカロテノイドの1つです。抗酸化物質は活性酸素を取り除いてくれる働きがあると言われており、老化を防いだり、血管の健康維持が期待できます。美容と健康のために積極的に摂りたい栄養素ですね。
皮の有無で含有量が結構変わりますので、蒸したさつまいもの皮の有無のβ-カロテンを比較してみましょう。

■さつまいも、皮むき、蒸し 29㎍ 
■さつまいも、皮つき、蒸し 45㎍

好みはあるかと思いますが、美容や健康のために皮つきのさつまいもを楽しむこともオススメです。

ビタミンCも豊富

いも類は加熱調理をしても、でんぷんによってビタミンCが守られるので、ビタミンCが残りやすいです。

とくに、さつまいもはビタミンCの含有量が多いです。ビタミンCは抗酸化ビタミンと言われています。コラーゲンの生成に関わる栄養素なので、美肌効果が期待できますよ。

【ビタミンCが豊富】アレンジ自在な「カリフラワー」の美味しい食べ方

皮ごと食べても美味しい!さつまいもレシピ3選

さつまいもとかぼちゃのヨーグルトサラダ

マヨネーズ控えめな、ヘルシーに頂ける1品です。

▶「さつまいもとかぼちゃのヨーグルトサラダ」レシピはこちら

さつまいもとりんごのチーズ和え

さつまいもとりんごの甘みに、チーズの塩気がマッチする1品です。

▶「さつまいもとりんごのチーズ和え」レシピはこちら

さつまいもと栗のレモン和え。

甘みがほしいけど低カロリーに押さえたいときにオススメです。

▶「さつまいもと栗のレモン和え。」レシピはこちら

さつまいもは美容と健康にオススメな食材!

美容と健康にもよい栄養豊富なさつまいも

甘いものを控えているのに食べたいというような気分のときに、さつまいもの甘さを利用してみることもオススメです。ぜひ、上記のレシピを試してみてくださいね!

【参考文献】
・日本いも類研究会/さつまいもMiNi白書/Ⅱさつまいもの歴史
(https://www.jrt.gr.jp/spmini/spmini_history/)閲覧日:7月28日
・日本いも類研究会/さつまいもMiNi白書/Ⅺさつまいもの栄養と食文化
(https://www.jrt.gr.jp/spmini/spmini_eiyo/)閲覧日:7月28日
・厚生労働省/e-ヘルスネット情報提供/食物繊維の必要性と健康
(https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-05-001.html)閲覧日:7月28日
・厚生労働省/e-ヘルスネット情報提供/カロテノイド
(https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-007.html)閲覧日:7月28日
・日本食品標準成分表2015年版(七訂)
(https://fooddb.mext.go.jp/)閲覧日:7月28日

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース