【今日のダイエット献立】疲労回復におすすめ!春野菜と豚ヒレ肉のミルクチャウダーの献立<607kcal>

【今日のダイエット献立】疲労回復におすすめ!春野菜と豚ヒレ肉のミルクチャウダーの献立&lt;607kcal&gt;

今日の献立は、春野菜をふんだんに使った豚ヒレ肉のミルクチャウダーがメインです。カレー風味が食欲をそそる炒め物や、ダイエット中にはうれしい低カロリースープを組み合わせた、栄養満点で満足感のある献立です。

今回の主菜はこれ!

【268kcal】春野菜と豚ヒレ肉のミルクチャウダー

牛乳とチーズを使ったコクのあるミルクチャウダーです。旬の春野菜を使うことで彩りの美しい一品に仕上がりますし、食べごたえも増すので食べ過ぎ予防にも効果的です。豚ヒレ肉は脂肪分の少ない部位なので、カロリーを抑えつつたんぱく質を摂ることができます。

▼材料(1人分)
豚ヒレ肉 1枚(80g)
塩 少々
薄力粉 小さじ1
こしょう 少々
スナップエンドウ 3本(25g)
アスパラガス 1本(20g)
玉ねぎ(みじん切り) 1/8個(25g)
たけのこ(水煮) 25g
水 1/4カップ(50ml)
牛乳 1/2カップ(100ml)
昆布茶 小さじ1
ベビーチーズ 1個
パセリ(みじん切り) 小さじ1/2
▶「春野菜と豚ヒレ肉のミルクチャウダー」の作り方を見る

この主菜に合う副菜・汁物・主食はこれ!

【88kcal】カレー味のにんじんひじき

にんじんや豆苗などの緑黄色野菜には抗酸化ビタミンが豊富に含まれており、生活習慣病予防などの効果が期待できます。カレー風味の炒め物なので、野菜が苦手なお子様でも食べやすいですよ。

▼材料(1人分)
にんじん 1/3本(70g)
豆苗 1/4袋
芽ひじき 小さじ1
油 小さじ1/2
★カレー粉 小さじ1/3
★しょうゆ 小さじ1弱
★みりん 小さじ2
▶「カレー味のにんじんひじき」の作り方を見る

【16kcal】ツルツル!もずくスープ

もずくを使った、つるっと食べやすいスープです。海藻類は低カロリーなので、ダイエット中は積極的に摂りたいですね。

▼材料(1人分)
もずく(生) 20g
こねぎ 適量
ごま 適量
ごま油 2~3滴
【スープ】
水 100ml
鶏ガラスープの素 小さじ2/3弱
しょうゆ 2~3滴
▶「ツルツル!もずくスープ」の作り方を見る

【235kcal】ごはん 140g

ごはんに多く含まれる糖質は、脳や活動のエネルギー源となる栄養素です。

この献立の栄養バランスをチェック

ビタミンB1で疲労回復!

★栄養バランスポイント
ビタミンB1:糖質の代謝をサポートする栄養素であり、肥満予防や疲労回復の効果が期待できます。
ビタミンB2:脂質をエネルギーに変換する栄養素で、ダイエットには欠かせません。
ビタミンC:コラーゲン合成の促進やメラニン色素の生成を抑制する作用のある栄養素であり、美肌作りに必要不可欠です。
カルシウム:骨を丈夫に保つ栄養素で、不足すると骨粗鬆症の原因となります。
食物繊維:便秘解消につながる栄養素です。また、余分な脂質や糖などを吸着して体外に排出する働きがあり、生活習慣病を予防する効果が期待できます。

管理栄養士からのアドバイス

旬の春野菜は鮮度がよく、栄養価も高いので積極的に摂りたいですね。
また、メインの料理に使われている豚肉には、ビタミンB1が多く含まれています。ビタミンB1には、エネルギー源となる糖質の代謝をサポートする働きがあり、疲労回復に役立ちます。さらに、牛乳やチーズなどの乳製品が使われているので、日本人で不足しがちなカルシウムも補えますよ。
管理栄養士おすすめの、栄養満点の献立をぜひお試しくださいね。


【参考文献】
「健康食品」の安全性・有効性情報 ビタミンC 国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 アクセス日:2022年1月7日
(https://hfnet.nibiohn.go.jp/contents/detail45lite.html)
「健康食品」の安全性・有効性情報 ビタミンB1 国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 アクセス日:2022年1月7日(https://hfnet.nibiohn.go.jp/contents/detail50lite.html)
「健康食品」の安全性・有効性情報 ビタミンB2 国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 アクセス日:2022年1月7日
(https://hfnet.nibiohn.go.jp/contents/detail49lite.html)
e-ヘルスネット カルシウム 厚生労働省 アクセス日:2022年1月7日
(https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-042.html)
e-ヘルスネット 食物繊維 厚生労働省 アクセス日:2022年1月7日
(https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-016.html)

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース