【鬼は外!福は内!】家族みんなで楽しめる、節分にちなんだおいしいレシピ5選

【鬼は外!福は内!】家族みんなで楽しめる、節分にちなんだおいしいレシピ5選

2月3日は節分の日!家族みんなで豆まきをするという方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、節分には欠かせない豆やいわしなどの食材を使ったレシピや、大人気の恵方巻きなど、節分にちなんだおいしいレシピをご紹介します。

2024年02月03日

節分に食べたい食材とは?

福豆(大豆)

節分といえば、やっぱり豆まき。鬼は外!福は内!と言いながら炒った大豆をまいて邪気を払ったあと、歳の数、もしくは年齢プラス1粒の豆を食べます。 元来、豆をまくのは年男や家長の役目でしたが、現代では家族みんなで楽しく豆をまく楽しい行事として知られていますね。

いわし

節分の日は、焼いたいわしの頭を柊の小枝に刺して玄関先に飾ります。いわしのにおいと、柊のトゲによって鬼を追い払うことができると言われているのだとか。 西日本では、いわしを飾るだけでなく、焼いたいわしを食べる習慣もあります。

恵方巻き

節分の日の食べ物として近年人気を集めているのが、恵方巻きです。その年の縁起がよい方角(恵方)を向いて、太巻きずしを食べます。このとき、福が逃げないように無言で食べるのが大切なのだそうですよ。

節分にちなんだ食材で作る!おすすめレシピ5選

節分豆をアレンジ!鶏もも肉と炒り大豆のピリ辛甘みそ炒め

そのまま食べてもおいしい節分豆は、料理にアレンジして楽しむのもおすすめ!赤みその味つけに、サクサクの入り大豆とコクのある鶏もも肉が相性抜群でお箸がどんどん進みますよ。ピーマンとパプリカで彩りも抜群の一品です。 「節分豆をアレンジ!鶏もも肉と炒り大豆のピリ辛甘みそ炒め」のレシピはこちら!

簡単手開き!いわしの蒲焼き

焼いても、生でも、煮ても揚げてもおいしいいわし。さまざまな食べ方で楽しめる魚です。今回ご紹介するいわしの蒲焼きは、旨味たっぷりのいわしに甘辛いタレがよく絡んでいて食欲をそそります。ご飯のおかずにぴったりの一品です。 「簡単手開き!いわしの蒲焼き」のレシピはこちら!

ツナマヨでお手軽恵方巻

節分が近づくとたくさんの恵方巻きが販売されていますが、家族みんなでワイワイ手作りするのもおすすめですよ。きゅうりやにんじん、ツナ、卵などの具材を入れてくるりと巻けば、自分だけのおいしい恵方巻きの完成です。ツナは水煮缶を使うことで脂質がカットされ、カロリー控えめに仕上がりますよ。 「ツナマヨでお手軽恵方巻」のレシピはこちら!

巻きすなしでOK!ヘルシー恵方巻き

巻きすがなくても大丈夫!ご家庭によくあるアルミホイルを使って作る、お手軽な恵方巻きの作り方をご紹介します。鶏ひき肉のそぼろや三つ葉、きゅうり、かにかまぼこ、卵などさまざまな具を入れた、風味豊かなおいしい恵方巻きです。 「巻きすなしでOK!ヘルシー恵方巻き」のレシピはこちら!

節分豆で!たんぱく質強化!ザクほろクッキー

節分豆が余ってしまったら、こんなスイーツにアレンジするのはいかが?小麦粉ではなくきな粉を使ったザクほろ食感のおいしいクッキーは、子どもたちも喜ぶこと間違いなしの一品です。 「節分豆で!たんぱく質強化!ザクほろクッキー」のレシピはこちら!

まとめ

おいしい節分ごはんを家族みんなで楽しもう!

いかがでしたか?今回は、節分にちなんだ食材を使って作るおいしいレシピをピックアップしました。定番の豆まきだけでなく、おいしい節分ごはんを食べれば、家族みんなで過ごす節分がよりいっそう楽しい時間になりますよ。ご紹介したレシピを参考にして、ぜひ作ってみてくださいね。 【参考文献】 ・農林水産省,“恵方巻き/巻きずし(えほうまき/まきずし)”,農林水産省ホームページ(https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/39_13_osaka.html) 閲覧日:2023年11月9日 ・農林水産省,“節分と恵方巻きレシピ)”,農林水産省ホームページ(https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/culture/wagohan/articles/2301/spe13_04.html) 閲覧日:2023年11月9日

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!

  • 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

著者

谷口 美希(管理栄養士)

食べることと料理が大好きで、大学で栄養学を学ぶ。卒業後は管理栄養士として老人ホームや健診センターに勤務。 現在は、特定保健指導やオンラインでの栄養指導、コラムの執筆などに携わっており、栄養の面からたくさんの方の健康を支えていくことを目指しています。


カテゴリ別ニュース