
低カロリーで、消化が良く栄養豊富な豆腐。さらに、満腹感も得られるのでダイエットの強い味方です。普段は、冷奴やお味噌汁の具として豆腐を食べる方が多いのではないでしょうか。ダイエット中には役立つけど、そろそろレパートリーも飽きてきた…なんて方は必見です!今回は、豆腐をメインディッシュにしたダイエットレシピをご紹介します。
豆腐がダイエットにいい理由
栄養素が豊富

豆腐には、過度なダイエットによって食生活が乱れている人に不足しがちな、たんぱく質やカルシウムが豊富に含まれています。豆腐の原料である大豆には、コレステロールを減らす効果が期待できるイソフラボン、血流を促進する効果が期待できるビタミンEなども含まれています。スーパーやコンビニなどで手軽に買える豆腐は、女性にうれしい効果が期待できるのでダイエット中以外でも積極的に摂りたい食材ですね。
カロリーも控えめ!
同じたんぱく質の食材である肉や魚と比べると比較的カロリーは低く、少量でも満腹感を得られたりかさまし食材に使えたりなど、ダイエット中に豆腐がおすすめな大きな理由の一つです。
【超簡単】電子レンジで作るヘルシーレシピまとめ
マンネリ化していない?豆腐のアレンジレシピをご紹介!
ダイエット中に豆腐を食べよう!と思っても、いつも冷や奴や湯豆腐など使い方にマンネリ化してませんか?今回は、豆腐をたっぷり使った低カロリーなレシピをご紹介します。
豆腐のキノコあんかけ
材料

・絹ごし豆腐 1丁
・えのき・しめじ 各1/5パック
・ニンジン 3cm
・しょうが ひとかけ
・めんつゆ 小さじ2
・水 50ml
・水溶き片栗粉 適量
簡単に出来て、味付けを変えるだけでバリエーションも増えるレシピなので、おすすめです。
▶豆腐のキノコあんかけの作り方はこちら!
塩麻婆豆腐
材料

・絹ごし豆腐 200g
・鶏ひき肉 150g
・ニラ 4本
・しめじ 1/2房
・ゴマ油 小さじ1
・鶏がらスープの素・醤油 各小さじ1/2
・水溶き片栗粉 適量
味が濃くなりがちな麻婆豆腐も、これならお家にある材料で簡単に出来ますよ。
▶塩麻婆豆腐の作り方はこちら!
厚揚げのクロックムッシュ
材料

・厚揚げ・ロースハム・スライスチーズ 各1枚
・きゅうり 10g
・トマト 15g
ダイエット中は避けたい炭水化物であるパンですが、これならヘルシーかつ厚揚げなのでボリューム満点です。
▶厚揚げのクロックムッシュの作り方はこちら!
豆腐のクリーム煮
材料

・木綿豆腐 100g
・ベーコン 1枚
・白菜 大きめ1枚
・しめじ 1/4パック
・オリーブオイル 小さじ1/2
・小麦粉 小さじ2
・牛乳 60㏄
ダイエット中はカロリーの高いクリーム系のものは遠慮しがちですが、これなら気兼ねなく美味しいクリーム煮が食べられますよ。
▶豆腐のクリーム煮の作り方はこちら!
いかがでしたか?
ぜひ、栄養豊富でボリュームもあり、さまざまな料理に活用できる豆腐を使い、食べて綺麗にやせるダイエットをしてください。
【ダイエット中の強い味方】食物繊維が豊富な「寒天」の魅力
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス