【1粒たったの5kcal??!】「さくらんぼ」が超低カロリーだったのを知ってた?!
愛らしい見た目と甘い果肉で女性からの人気が高いさくらんぼ。そんなさくらんぼは、栄養価の高い果物でもあります。そこで今回は、意外と知られていないさくらんぼの栄養価や身体への効果についてご紹介していきます。
2017年06月22日
さくらんぼに含まれる栄養素
さくらんぼの主成分となる栄養素は糖質や、カリウム、鉄、リンといったミネラル。その他にビタミンCやビタミンAなどのビタミン類、リンゴ酸やクエン酸といった様々な栄養素をバランス良く含んでいる果物と言えるでしょう。
さくらんぼを食べるとどんな効果が期待できるの?
疲れた体に最適
さくらんぼに含まれるリンゴ酸やクエン酸には、疲労物質の分解を促す働きがあり、身体の疲労回復を早めることに役立ちます。さらに果物類の中でさくらんぼは、アスパラギン酸の含有量が豊富と言われています。このアスパラギン酸はエネルギー源となるスピードが速く、エネルギー代謝を活発して乳酸を分解し、疲労を回復する効果が期待できます。疲れやすいという方は、さくらんぼを食べると良いかもしれませんね。 ■【コンビニでもスーパーでも手に入る】あのフルーツには驚きのダイエット効果が!?
夏バテの解消
さくらんぼに含まれるクエン酸には食欲増進効果があり、夏バテ時に起こりがちな食欲不振の解消に役立ってくれます。また、さくらんぼにはビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養素がバランス良く含まれており、夏場の暑さで失われがちな栄養素を効率良く補うことができると言われています。
むくみ解消
カリウムを豊富に含むさくらんぼは、余分なナトリウムの排出を促進する効果が期待できます。その結果、高血圧予防やむくみの解消に繋がりますよ。また、カリウムだけでなく利尿作用のあるアスパラギン酸も含むため、体のむくみ解消にも役立ちます。むくみやすい方にはおすすめですよ。
美肌・アンチエイジング効果
さくらんぼに含まれるビタミンAには皮膚粘膜を正常に保つ働きがあり、美肌の維持に役立ってくれます。また、ビタミンCにはメラニン色素を抑制する働きがあり、シミの予防・改善効果が期待できます。 また、アメリカンチェリーのような色の濃い品種には、ポリフェノールが豊富に含まれています。ポリフェノールには強い抗酸化作用があり、活性酸素を抑制して細胞の老化を防ぐのに役立ってくれます。このため、アンチエイジング効果を期待することができます。 ■【大人気の食材で超簡単ダイエット】甘酸っぱいあのフルーツには驚きの効果が盛りだくさん!
おいしいさくらんぼを選ぶには?
おいしいさくらんぼは、色鮮やかな赤色をしているのが特徴です。このため、さくらんぼを選ぶときは色がくすんだり、まばらになっているものを避け、艶とハリのある鮮やかな色をしたものを選ぶようにしましょう。そして、緑色の軸の部分は、ヘナりがなく緑色でシャキっと伸びているものを選ぶようにしてください。
さくらんぼは低カロリー?
品種や大きさによって異なりますが、大きめのさくらんぼ1粒は約10g程度。そのうちの可食部は約8gとなり、1粒はおよそ5kcal程度と言われています。大きめのさくらんぼを5個(約50g)食べたら約25kcal、10粒(約100g)食べたら約50kcalと低カロリー。しかも、さくらんぼには栄養が豊富に含まれるので、間食などに上手に取り入れると不足している栄養素の補給にもなりますよね。是非さくらんぼを活用してみましょう。
いかがでしたか?
6月中旬から7月中旬頃が旬とされるさくらんぼ。1粒は小さなさくらんぼですが、その栄養素バランスは良く、ダイエット中のは嬉しい効果がたくさん詰まっています。より効果的においしく食べるためにも、今回ご紹介した内容をもとにさくらんぼを是非利用してみて下さいね。
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
NORI(ダイエットプラス公認ライター)
流行りのダイエットを試すのが趣味♪パンとケーキを作るのが得意です!ダイエットは挫折続きでしたが、管理栄養士さんのアドバイスをかりてダイエットに成功しました。