【実はやせる食材】驚きの「かに」のダイエットパワー

【実はやせる食材】驚きの「かに」のダイエットパワー

高級食材である「かに」は、お正月などの豪華な食事の際によく見かけますよね。磯の香りやジューシーな旨味が味わえることから、日本人には大人気の食材です。実は、かにはただ美味しいだけではなく、ダイエットや美容、健康に役立ってくれると言います。そこで今回は、「かに」の魅力をご紹介します!

かにの気になるカロリーは?

かにを食べる場面というと、豪華な食事のときや食べ放題で出てくることが多いイメージですよね。そんな時に、たくさん食べても大丈夫なのかと心配になったことはありませんか?

実はかには、意外にもヘルシーな食材です。毛ガニは1杯(120g)あたり86kcal、ズワイガニ1杯(90g)あたり57kcalなので、ダイエット中でも安心して食べることができますね。

▶【ちょっとのひと手間で?!】「鮭」は普通に食べるだけではもったいない?!

かにの栄養は?

若々しい美肌作りに!

かにには、ビタミンEが豊富に含まれています。ビタミンEは、強い抗酸化作用があることから、肌のシワや乾燥を防いでアンチエイジングケアに効果的です。

さらに、ビタミンEの抗酸化作用には、脂肪やコレステロールの酸化を防ぐ働きもあります。このため、血液の流れを良好に保ち、動脈硬化などの生活習慣病予防のほかにも、肩こりや腰痛の改善、代謝アップにも繋がると言われています。

脂溶性の栄養であるビタミンEは、油と一緒に摂ることで吸収率アップに繋がります。調理法を考えながら取り入れれば、より効率良くかにを食べることができますよ。

やせやすい体質に

かにには、良質なたんぱく質が含まれています。たんぱく質は、皮膚や髪、爪、内臓、筋肉など、私たちの体を作り出すのに欠かせない栄養素ですが、ダイエット中は特にたんぱく質が不足しがちです。

たんぱく質不足は、基礎代謝を左右するとも言われる筋肉量の低下に繋がり、それに伴いエネルギーの消費量も落ちて、やせにくく太りやすい体質を作ってしまう恐れがあります。このため、たんぱく質を積極的に摂取することは、ダイエットにはとても大切です。

また、たんぱく質は免疫力の向上にもとても重要な役割を担っており、風邪やインフルエンザなどの予防にも役立つと言われています。健康で元気に過ごすためにも、たんぱく質が不足しないように心がけましょう。

貧血予防

かにには、銅や亜鉛などの栄養素も含まれています。銅は、体内にある鉄分の利用を活発にする働きがあるため、ヘモグロビンの合成を促して、貧血の予防に期待できます。さらに、ヘモグロビンが酸素や栄養分をスムーズに全身に運んでくれるため、代謝の向上に繋がりダイエットにも役立ちますよ。

また、亜鉛には舌の味覚を正しく感知するのを助ける働きがあります。美味しい食事を楽しむためには、亜鉛は欠かせない栄養素だと言えるでしょう。

▶【今日の夕食はコレ!】「えび」には女性に嬉しいパワーがたくさんあった?!

最後に

かには、やみつきになるような魅力がありますよね。しかし、いくらダイエットに向いている食材だからといって、もちろん食べ過ぎには注意が必要です。ちょっぴり贅沢な食材ですが、ダイエットや美容、健康に嬉しい効果が期待できるので、ぜひお試しください!

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース