【簡単に手作り!】「干し野菜」をおススメした4つの理由とは?
最近では、少し余ってしまった野菜や、残しがちな皮などを「干し野菜」にして食べる方が増えているそうですよ。太陽の力を借りて天日干しすることで、野菜のいいところをギュッと凝縮できるんだと言います。そこで今回は、「干し野菜」の魅力についてご紹介していきます!
2018年09月05日
干し野菜って?
干し野菜とは、その名の通り野菜を太陽に当てて天日干ししたものを言います。野菜の干し方は、つるしたり、ざるなどの上に置いておくだけで簡単に作ることができますよ。
干し野菜の種類
みなさんが良く知っている干し野菜には、かんぴょうや切り干し大根などがありますよね。最近では、玉ねぎやトマト、いんげん、タケノコ、オクラなど、多くの干し野菜が作られていると言われています。例えば、干しオクラは干した後でもネバネバ感が残っているそうですよ。 ▶【食事制限よりもやせる?】ダイエットの近道はやっぱり「ベジファースト」だった!
干し野菜にする4つのメリット
1.栄養価がアップ
野菜を干しの最大のメリットとも言えるのが、普通に食べるよりも栄養価が高まるということです。天日干しによって野菜の水分がとぶため、野菜に含まれていた栄養素が凝縮されるため、より栄養価が高まるというわけです。また、太陽に当てることで、野菜にビタミンDが加えられるほか、食物繊維やカルシウムなどの栄養素を吸収しやすくしてくれるそうですよ。
2.旨味が凝縮される
干すことによって野菜特有の青臭さが無くなるうえに、水分が抜けるので味がギュッと凝縮されて甘みや旨味がアップすると言われています。さらに、生野菜にはなかった干し野菜独特の風味や歯ごたえに変わるので、いつもとは違った食感を楽しむことができますよ。
3.長期保存が可能!
干すことによって水分が抜かれるため、保存できる期間が長くなります。干し具合や野菜の種類によっても異なりますが、数週間から半年ほどは保存できると言われています。
4.時短調理になる
干し野菜を作るときは、あらかじめ下処理を行ってから干しておくため、使う時はそのまま使えます。また、干し野菜を戻す際に出た戻し汁は野菜のうまみがたっぷり入っているため、出汁の代わりとしても大活躍しますよ。料理にかかる手間を減らせるのは、忙しい方にはとても嬉しいですね。 ▶【時短&節約レシピ?!】管理栄養士がおすすめする「缶詰」BEST3
切り干し大根のサラダ
切り干し大根といえば煮物にすることが多いですが、サラダや和え物にすると独特のシャキシャキ感でおいしくいただくことができます。切り干し大根は野菜のおかずを作るためのストックとして置いておくととても便利です。 ▶「切り干し大根のサラダ」レシピはこちら
ドライトマトとベーコンのペッパー炒飯
うま味が凝縮されたドライトマトとベーコンの塩気がナイスコンビネーション! ▶「ドライトマトとベーコンのペッパー炒飯」レシピはこちら
最後に
干し野菜は自分でも簡単に作れます!ぜひ作ってみてはいかがでしょうか?苦手な野菜を干してみればいつもと違った食感を楽しんだり嫌な臭みが消えて食べやすくなるかもしれませんよ♪
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
SENA(ダイエットプラス公認ライター)
普段はインターネット企業に勤務。ダイエットプラスラボのダイエットプログラムを実践し、体脂肪−5kgに成功!「正しく食べる、たべたものがカラダを作る」そんな当たり前のことに感動し、ダイエットに関する記事を執筆。