ダイエットの記事一覧
ダイエットとは
「ダイエット」は、「減量」ではありません。ダイエットという言葉の本来の意味は、ラテン語で「生き方」。「ダイエット」は、一時的に体重を落としたり、細くなったりすることだけを意味するのではなく、人が健康で豊かな生涯を送るための「正しく食べる」行為そのものを言います。生涯続けていく、価値ある上質な食習慣が「ダイエット」なのです。やせることは、「ダイエット」を実行したその先の事象でしかありません。
ダイエットプラスが考える「ダイエット」とは
ダイエットプラスでは、健康で「太らない」生活を送るために、身体の機能やメカニズム、それを実行するための具体的な方法やレシピ・献立を、管理栄養士がご案内します。
身体の機能を最大限にする、あなたに最適な「正しい食事」、「太らないライフスタイル」に役立つ情報を見つけてください。「正しく食べる」ことで、充実した毎日になり、よりよい人生となるはずです。「ダイエット」の先には、様々な嬉しい変化が待っています。
食べ物が変われば、身体が変わる。
身体が変われば、考え方が変わる。
考え方が変われば、人生までも大きく変わる
ダイエットプラスは、多くの方にこの体験をお届けしたいと思っています。
-
【新発見!】最近の研究から見えてきた、低炭水化物ダイエットの問題点とは
現在、多種多様なダイエット方法がありますが、中でもよく耳にするのが、炭水化物を制限したダイエットです。この「低炭水化物ダ...
3日前
-
【つらい停滞期を乗り越えるには?】管理栄養士がダイエットのコツを伝授
ダイエットで一番辛いのが停滞期。いろいろ頑張っているのに全くやせないと、正直、落ち込んでしまいますよね。今回は、食生活で...
5日前
-
【サラダだけじゃ足りない!】食物繊維が多く含まれる食品とは?
食物繊維は体の中のお掃除係といわれています。不足すると便秘の原因となり、便秘によるお腹ポッコリも食物繊維不足が原因かもし...
5日前
-
【意外と知らない!】効果的な体重測定のタイミングって?
毎日の体重測定は、健康管理やダイエットにおいてとても効果的な習慣の1つです。しかし、その「タイミング」を間違えるとあまり...
6月28日
-
【一石二鳥ダイエット】掃除をしながら鍛える!太ももトレーニング
「太らないためにも運動しないと…」と思っていても、なかなか続かずに終わってしまうといった方は多いですよね。そこで、今回は...
6月26日
-
【ダイエット中でも安心】糖質控えめデザートレシピ5選
ダイエットをしている人や健康面が気になる人でも、甘い物が食べたくなるときがありますよね?そこで今回は、糖質を控えている人...
6月26日
-
【カロリー以外も重要】ダイエット中は「食べる時間」にも意識しよう!
ダイエット中はカロリーを気にして朝食を抜いてしまっていませんか?体重管理のために摂取カロリーを気にされる方が多くいらっし...
6月25日
-
【後ろ姿から若々しく!】背中の筋肉を鍛える「バックエクステンション」のやり方
自分で見る事が出来ない背中は、あまり気にしていない方が多いかも知れません。しかし、他人からはよく見られる部位です。寒い時...
6月24日
-
【ズボラさんでも◎】座る時間を減らすだけでダイエット効果がある?
減量したいけど、運動も食事制限も嫌。そんな時に試して欲しいのが、日常生活のスタイルを工夫することです。今回、管理栄養士が...
6月23日
-
【テレワークのランチどうする?】迷ったときはコレ!1週間のランチ献立
テレワークの機会が増え、今日のランチは何にしよう…。テレワークの日はいつも同じようなものを食べている…。などなど、悩みは...
6月6日