【皮や種にダイエット効果がある?!】「ぶどう」には意外なパワーが隠されていた?!

【皮や種にダイエット効果がある?!】「ぶどう」には意外なパワーが隠されていた?!

様々な種類が販売されている「ぶどう」ですが、8~10月頃が旬と言われ秋の味覚として私達にとっても馴染みの深い果物ですよね。でも知っていましたか?ぶどうにはたくさんの栄養素が含まれているのです。今回はぶどうの魅力についてご紹介します。

2017年08月22日

ぶどうとは?

ぶどうは木に実る果物で、紀元前にはすでに栽培されていたと言われています。ぶどうの果実には様々な用途があり、そのまま食べたり干して食べる以外にも、ワインなどにも使われています。世界的にとても生産量の多い果実ですが、その大半は醸造に使用されているようです。日本では主に巨蜂やマスカット、デラウエア、ピオーネなどの他にも多くの品種が生産されています。 ▶【ブルーベリーはメタボ予防にも!?】驚くべき効果を知らないと後悔する!?

ぶどうの健康効果

視機能の改善

ぶどうにはポリフェノールが豊富に含まれています。抗酸化作用が強いことでも知られており、体に害のある物質を除去する働きがあるので、循環器系の病気やアンチエイジングにも効果的だと言われています。特にぶどうが含むアントシアニンには、目の網膜にある細胞の働きを助けて、眼精疲労に効果的に働くと考えられています。

脳のエネルギー補給

ぶどうには果糖やブドウ糖が含まれています。ブドウ糖は、唯一の脳のエネルギー源であり、すぐにエネルギーとして変換される特徴があります。そのため、疲労や体力回復の栄養補給に活用するといいでしょう。また、頭を使う作業の時には脳のエネルギー補給としてぶどうを食べるのもおすすめです。

ダイエットや美容効果

ぶどうの皮や種に注目!

ぶどうの皮が含むポリフェノール、ぶどうの種に含まれるリノール酸やオレイン酸をはじめとする様々な栄養成分には、血液中の悪玉コレステロールを減少させる働きがあると言われています。また、ぶどうの種に含まれるプロアントシアニジンには血液の流れを改善する効果が期待できるので、むくみや冷えの改善を図ることができるでしょう。一般的に捨てられ、食べないぶどうの種ですが、今ではぶどうの種から抽出されるエキスや油が化粧品やサプリメントとしても利用されているようです。 ▶【脂肪の吸収を抑える効果も?!】フルーツや飲み物に含まれる○○○○がすごい効果を発揮する?!

むくみ改善でスッキリ

ぶどうにはミネラルも豊富に含まれています。そのうちの一つであるカリウムは体内に溜まった余分な水分や塩分を排出するという働きがあるため、むくみの解消に効果的に働きます。また、腎臓、肝臓の機能回復効果もあると言われています。

おすすめの食べ方

特に皮や種に栄養があるので、皮や種ごと食べられるぶどうもオススメです。また、スムージーにすれば皮や種がついたまま飲めますので、ぜひ試してみてください。ぶどうの栄養素を余すことなく摂取できますよ。 ▶リンゴの皮に秘密があった?!知らなきゃ損する驚きの栄養素ってなに? ヨーロッパでは牛乳のように栄養価が高いということから「畑のミルク」とも言われているようです。そんなぶどうは基本的に種類の多い時期は秋になりますが、時期によっても種類が変わるので、季節ごとに違う味を楽しんでくださいね。

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!

  • 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

著者

MERU(ダイエットプラス公認ライター)

話題のダイエットを毎回チェックして試すことが大好き(^O^)食べて痩せるをモットーに様々な役立つダイエット情報をお届けします!


カテゴリ別ニュース