【美味しく食べてラクやせ!】「なし」でぽっこりお腹も解消!?
甘くてジューシーでみずみずしさが特徴的ななしは、水分が多いことから栄養はないと思われがちです。しかし、それは大きな間違いですよ。意外にも美容やダイエットに嬉しい栄養がたっぷり入っていると言います。そこで今回は、知ればスグにでも食べたくなるような「なし」の魅力をご紹介していきます。
2018年09月06日
なしを知ろう
なしはバラ科ナシ属の果物です。日本では弥生時代から食べられていたと言われ、私たちには馴染みの深い食材の一つですよね。旬は秋だと思われがちですが、7月から出回りだして9月いっぱいまでが食べごろだと言われています。なしの半分以上が水分であることから栄養がそれほどないと思われがちですが、水分のほかにもカリウムやアスパラギン酸、食物繊維をはじめとする、女性やダイエット中には嬉しい栄養素がたっぷり含まれています。 ▶リンゴの皮に秘密があった?!知らなきゃ損する驚きの栄養素ってなに?
なしを食べたくなる4つの魅力
1.疲労回復に効果的!
なしには、アミノ酸の一種であるアスパラギン酸が含まれています。これは、カリウム・やカルシウムなどのミネラル類を細胞に運び届けて、体液バランスを整えるほか、糖質代謝をサポートして疲労回復にも効果があると言われています。代謝が上がればエネルギー消費も上がるので、ダイエット効果につながるのではないでしょうか。
胃への負担を軽減!
なしに含まれるプロテアーゼは、たんぱく質を分解する消化酵素です。なしを食後のデザートなどで食べることにより、消化を助けて胃への負担を大幅に減らすことができると言われています。また、お肉を調理する際に、一緒に漬け込んだり一煮込んだりすることで、お肉を柔らかく仕上げてくれますよ。
便秘解消
なしは、便秘解消効果にとても優れた果物だと言われています。なしのシャリシャリとした食感は、食物繊維の一種であるリグニンとペントザンによるものです。これらは、胃腸内で水分を吸収して腸の蠕動運動を促し、便通を改善する効果に期待ができます。また、糖アルコールの一種であるソルビトールも含まれているので、より腸内環境正常化に効果的で、大腸がん予防にも効果が期待されています。なしを食べることで、ぽっこりお腹も消えてスッキリするかもしれません。
むくみ改善
なしにはカリウムも含まれています。カリウムは、体内の水分量を調整したり血圧を安定させたりする働きがあるので、高血圧の予防に効果的だと言われています。また、余分なナトリウムを体外に排出してくれる働きもあるので、むくみの改善にも効果的です。 ▶【食べるだけでぽっこりお腹も解消?!】ダイエットにも◎「梨」の驚くべきパワーって!?
最後に
なしのほとんどが水分ですが、実は栄養がたっぷりと含まれていることをお分かりいただけましたか?また気になるカロリーは、100gあたり約40~50kcal前後と低カロリーなのもダイエット中にはピッタリです。特に女性には嬉しい便秘解消やむくみ予防という効果も期待できるので、ぜひ今後の食生活に積極的に取り入れてみてくださいね。
【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?
まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
- 専属の管理栄養士がダイエットをサポート
- 食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
- 管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
- 「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス
著者
MERU(ダイエットプラス公認ライター)
話題のダイエットを毎回チェックして試すことが大好き(^O^)食べて痩せるをモットーに様々な役立つダイエット情報をお届けします!