【夏までにペタ腹を目指す!】話題の「ひめトレ」でぽっこりお腹を解消?!

【夏までにペタ腹を目指す!】話題の「ひめトレ」でぽっこりお腹を解消?!

骨盤の歪みを自覚している女性は、意外に多いのではないでしょうか?身体が歪むと正しい筋肉が使われないため、ぽっこりお腹のを招くほか、太りやすくなりやすいのです。そこで今回は、ダイエットや健康の為にも重要な骨盤底筋を鍛える「ひめトレ」をご紹介します。これで夏までにスッキリお腹を目指しましょう!

いつもの癖が歪みをつくる

椅子に腰かける時、背もたれにもたれかかるように座っていることはありませんか?この時、骨盤は後ろに傾いている状態になり、背中やお腹の筋肉はほとんど使われていません。このように日常生活の中で無意識に行っている動作は、骨盤を歪ませる原因になっていることが多いと言われています。

このほかにも、いつも同じ手で荷物を持ったり、脚を組んだり、パソコンやスマホを覗き込む時に猫背になっていたりと、日常で無意識に行っている癖が歪みを作ります。歪んだ身体は肩こりや腰痛、猫背やぽっこりお腹の原因となるうえに、太りやすい体質を作り出してしまう可能性があるのです。

ぽっこりお腹を作る?!「骨盤底筋」って?

骨盤の下の部分に存在する骨盤を覆っている筋肉の「骨盤底筋(または骨盤底筋群)」をご存知ですか?主に内臓などを支え、尿道を締める働きをするほか、生殖器や出産、排尿や排便にも深く関与しています。

この骨盤底筋は、加齢や運動不足によって衰えてしまうと、内臓の位置が下がってぽっこりお腹を作り出すだけではなく、内臓機能の低下により代謝の低下を招く場合もあります。さらには、尿漏れ、子宮脱、膀胱脱といった症状にも繋がることも。普段あまり聞くことがない筋肉ですが、骨盤底筋はとても重要な役割をしていることを覚えておきましょう。

▶【たったの数分でOK?!】「ストレッチポール」に寝るだけで驚きの効果が?!

ひめトレでペタ腹を目指す!

ひめトレとは、「ひめトレ」と呼ばれる円柱状のストレッチポールを使用して、骨盤周りの筋肉を鍛えるエクササイズのことを言います。持ち運びがしやすいコンパクトサイズであるため、場所を選ばずに行うことができるのも魅力の一つです。ひめトレでは特に。「骨盤底筋」と呼ばれる筋肉が鍛えられるので、骨格本来の美しい姿勢に整え、お腹周りもスッキリと引き締める効果を期待できます。

参考・参照:LPN(http://lpn-shop.jp/products/list.php?category_id=31)

ひめトレの使い方

1.椅子に座り、お尻やお腹周りなど自分の身体の状態をチェックします。
2.椅子に「ひめトレ」を置き、その上にまたぐようにして座ります。背筋を伸ばし足は肩幅くらいに開いた状態で、痛みを感じずフィットする場所を探します。
この状態が基本の姿勢になります。
3.呼吸を使って身体を整えていきます。息を吸った時にお腹がへこむようにします。これを3回繰り返しておこないます。
4.終了したら、「ひめトレ」を外して椅子に座り、開始前と身体の状態を比較します。

「ひめトレ」を使用することで、骨盤を立てて座ることができるようになり、骨盤底筋が刺激されます。この時、骨盤底筋を意識することでより高い効果を期待できますよ。使用前後で変化を感じることで、正しい姿勢を身体が覚えていくのです。
また、「ひめトレ」の際は、ソファなど柔らかい椅子ではストレッチポールの効果が発揮されにくいため、硬めの椅子を使用するといいでしょう。

▶【ポッコリお腹もスッキリ?】ただ歩くだけの「骨盤ウォーキング」って?

まとめ

身体が歪むと、無意識のうちに身体の他の部分にも影響が出てきてしまうことも。日常の何気ない癖が原因の場合が多く、普段から姿勢を意識した生活を送ることが大切です。「ひめトレ」は、簡単に始めることができるエクササイズです!是非今回ご紹介したことを参考に、ひめトレで骨盤底筋を鍛えて、スッキリお腹を目指しましょう!

【やせ習慣が身につく】管理栄養士が食生活をコーディネートするアプリって?

まずは無料でスタート♪食事を撮るだけ、プロから食事のアドバイスが届く!
  • ・専属の管理栄養士がダイエットをサポート
  • ・食制限なし!正しく食べて身につく「やせ習慣」♪
  • ・管理栄養士が、写真を目で見て丁寧にアドバイス。AIではありません!
  • ・「あってるかな?」そんな食事のお悩みを正しい知識でアドバイス

カテゴリ別ニュース